けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

中世博多うどん 春月庵

2008-01-16 18:49:33 | インポート

博多区竹下にある『中世博多うどん 春月庵』に行ってきました。

Dsc03030 博多で一番古くて歴史があるという製麺工場の敷地内にあるうどん&そば屋さんです。席はあんまりない小さな店なんだけどあっという間にお客さんで埋まってました。なぜなら…何と3玉まで無料!大食いにはこれは溜まりませんなぁ♪なんて素敵なルネサンスで絶対王政なサービス!!(←無意味に中世っぽい言葉)。僕は肉うどん(700円)に海老天(+350円)と丸天(+100円)のトッピングで注文です。

Dsc03034 Dsc03035 当然ながら器でかっ!3玉もあるので巨大でもりもり。たっぷりの麺は小麦胚芽とふすまが入っている(←これが中世のうどんなんだって)そうなのでちょっと小麦色ににごってます。食物繊維も豊富で健康うどんってことですな♪固さも柔らかすぎず固すぎずでちょうどいい具合でウマイっす~。こんなにあったら最後のほうは飽きてくるかな?と思ってたけど僕は肉&海老天&丸天の中世の最強装備(?)してたので全部美味しくいただきました。

他のお客さんはうどんよりそばを頼んでる人が多かったんで次はそばを食べよう!もちろん5玉で!!!(←増えてる)

中世博多うどん 春月庵

福岡市博多区竹下1-9-12(地図

092-431-1428

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする