けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

たいやき本舗 藤家

2008-07-17 20:56:46 | インポート

南区那の川にある『たいやき本舗 藤家』に行ってきました。

Fujiya1 大牟田に本店がある鯛焼き屋さんです。ローカルな感じがしてたけど、何とオープンお祝いの花の中に藤原紀香夫妻からのものを発見。「藤」つながりですねきっと。(←考え方が安易)。鯛焼きのほかにはアジアンスイーツの雪花氷400円~、タピオカスムージー350円などのメニューもありました。 

Fujiya2 一番シンプルな定番モノという白いたい焼き130円。中身は黒あん、白あん、カスタードから選べます。ここの鯛焼きの生地は本当にビックリするほどモチモチ!ほとんどお餅食べてる感覚でした。良くわかんないけどもち米率高いんじゃないのかな?昔からのあの表面がパリッとした皮の食感が好きな人はもの足りないかもしれないけど、冷めてもムチムチな感じはかなり美味しいっす♪

Fujiya3 チョコあん140円。茶色の鯛焼きくんからはトロリとしたチョコクリーム♪

Fujiya4 限定50匹の抹茶あん150円。しっとりした抹茶あんでこれも美味!しっかり生地にも練りこまれてるので茶々ウマー!

Fujiya5 これまた限定50匹の黒ゴマあん150円。ダークな笑みを浮かべる黒い鯛焼き氏の中には大量の裏金…じゃなくて胡麻あん。見かけとは裏腹に香りも良くてグッド!

Fujiya6 これも限定、みたらし風150円。モチモチ具合が優れてるのでコレはまさに鯛焼きバージョンのみたらし団子!焦げ目が非常に目立つので美味しそうに見えるも良いですねー笑

レジ付近には皮の余った部分がビニール袋に入れてありました。「ご自由にお持ち帰りください」というパン屋さんでいうパンの耳の無料サービス!鯛焼きエコロジー!もちろん遠慮なくいただきました。皮だけといえ当然これもモチモチだったので美味しかったですよー♪

Fujiya7 たいやき本舗 藤家 那の川店

福岡市南区那の川2-2-9 (地図

092-531-6929

わおっ!この鯛焼き、尻尾まで応援クリックが詰まってる!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする