けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

papparayray

2010-09-10 21:09:57 | インポート

中央区赤坂にある『papparayray』に行ってきました。

Papparayray 桜坂のアパートにあったkaorisouが一軒家&名前を変えて移転オープン!アパートの時も雰囲気良かったけど2階建て古民家をリノベーションした新しいお店は更にカッチョよくなってました。流れてる静かな音楽の効果もあってかなり落ちつけますよー^^

12:00-14:30のランチタイムは焼きたてパンと季節野菜のコース仕立て1600円のみ。14:30-19:00は珈琲や手作りドリンク、お酒、軽食なんかが楽しめるみたいです。

Papparayray2 前菜のグリッシーニ。皿に乗せて、とかじゃなくてそのまんま出てきたのでびっくらこいた笑。糸島産の小麦で作ったというグリッシーニは味わい深くてじんわり美味しい^^

Papparayray3 スープはトマトとりんごのガスパッチョ。トマトはよくあるけど林檎を使ったスープって初めて食べるかも。トマトの酸味とりんごの甘みがマッチしててウマ♪

Papparayray4 ベーコンとオリーブのフォカッチャ。kaorisouといったらやっぱりパンです!ほんのり温かいふわふわもっちりのフォカッチャで旨し。

Papparayray5 これが主役の野菜の盛り合わせ。カラフルな見た目がすごーく綺麗!がっつりがっつりモノにばかりテンションあがり気味の僕でもこれにはちょっと興奮しました笑。どの野菜も甘くて美味しいし優しい味付けもひとつひとつ凝ってる感じ。特に茄子と葡萄の組み合わせのやつが斬新で好きでした^^

Papparayray6 干し葡萄のパン&ライ麦パン。岩塩バター付き。甘ーい葡萄がイケてたパンも美味しかったけど、ライ麦パンも香りも風味もすごく良くて好きでした。おかわりできるか聞けば良かった^^;

Papparayray7 食後のドリンクは清美珈琲をチョイス。同時に「清美珈琲焙煎所」というコーヒー屋さんもオープンしただけあって美味しかったです。今度はカフェタイムにデザート食べながら味わってみよう!

bakery&cafe papparayray パッパライライ

福岡市中央区赤坂2丁目2‐22 (地図

092‐406‐9361

応援クリックばかり言ってる僕はパッパラパー?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする