けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

白金茶房

2015-12-15 10:55:17 | 福岡市中央区

白金にある『白金茶房』に行ってきました。洗練された空間がとてもオシャレな人気のカフェレストランです。以前会社の社長さん的な年配男性がぞろぞろ出てくるのに遭遇して「あ、ココ俺は場違いかも…」って恐縮して引き返した経験があったので待望のリベンジです笑。奮発してイングリッシュブランチ2700円をオーダーしました。ドリンクはフルーツベジタブルをチョイス。林檎とかトマトとかキウイかな?まさに搾り立て!って感じのフレッシュな喉越しがウマー!量的には少なめなのでもうちょっと飲みたいぐらいでした^^蒸し鶏と12種類の雑穀のサラダ。5種類ほどのサラダから選べます。新鮮野菜はもちろん蒸し鶏も柔らかくて美味しかったー!あとドレッシングがさっぱりしてるけどコクもあってウマし!お客さんのリクエストで販売を始めたって描いてたけど納得!本日のパスタ、海老とブロッコリーのアーリオオーリオ。オイルベースなんだけどやっぱりぎっとり感は全くなくてお上品な味付け。オトナ向けな空間にまさにマッチしてる料理を出してくれるなーと思いました。本日のメイン料理はカツレツでした。絶妙な焼き具合の豚肉にとろーりとろけるモッツァレラチーズが美味!こってりすぎないデミグラス?ソースもグー^^茶房特製クラシックパンケーキ(本日のデザートかどちらかを選べます)。めっちゃ黄身色でツヤッツヤなビジュアルが凄い!卵黄一体何個使ってるんだろ…とコレステロール気にしてるので頭をよぎりましたが、この日は無視してフワフワで濃厚な絶品パンケーキを堪能しました笑コーヒーは浅煎り、中煎り、深煎りを選べます。僕は深煎りを。コーヒーとか全然分かんない素人の僕でもコクがあってほぉぉー!と思うぐらいすごく美味しかったです。大き目のマグカップでたっぷり楽しめたのも良かった^^値段は高め設定のお店だけど全て間違いない美味しさはさすが!

白金茶房

福岡市中央区白金1-11-7(地図

092-534-2200

クリックは庶民派の低め設定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする