けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

PINAHAUSE

2019-03-01 20:01:59 | 福岡市早良区

室見にある『PINAHAUSE』に行ってきました。今年1月にオープンしたドイツパンがメインのパン屋さんです。ドイツ語の舌噛みそうな名前(笑)のパンばっかりかな?と思ってたけど、意外とお馴染みの名前のパンもたくさんありました^^小さなお店だけどイートインできる席は結構あるのでお店で食べるのも良さそげ!ラムレーズンミルク200円。ドイツパンより何より最初にとびついたパン!ラムとかブランデーとかお酒効いてるやつ大好きなので^^ベーグルのようなつやっとむぎゅっと食感のクルミ入りパンとラムレーズンが効いてるミルククリームの組み合わせウマウマー!ブレッツェル150円。一般的に多分一番メジャーなドイツパン。独特な風味の表面とむちっとした食感と岩塩の塩気がたまらんねー!ブルスト180円。ドイツといえばパキっと食感のソーセージ!むちむちパンと一緒に食べたらそりゃー間違いなし^^クロックピナ200円。ハムチーズフレッシュトマトをサンドした定番クロックムッシュ!お店の名前つけると可愛く感じますね笑。定番なのでもちろん例外なく美味!バナナとクルミのマフィン200円。ごっつごつーな見た目がすごーく美味しそう!形は残ってないけどしっかりバナナの風味。中ふんわり外カリッとおやつに美味しいマフィンでした。シナモンロール200円。パン屋さん定番のシナモンロール、このお店ではクリームチーズ入り!この組み合わせって意外と無かったような気がするなー。シナモンもクリチもどっちも好きなのでもちろん僕的にグーでした笑クルミルヴァン320円。クルミがめっちゃ入ってるのが嬉しいずっしり系ライ麦パン!酸味はほんのりなのですごく食べやすかったです。

PINAHAUSE ピナハウゼ

福岡市早良区室見4-2-31(地図

092-834-8919

ピナ=BEASTARS(めっちゃ面白いですよー!)を思い浮かべた僕に応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする