けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

新麦パンマルシェ in stock

2019-09-17 19:17:17 | 福岡市中央区

昨日開催された『新麦パンマルシェ in stock』に行ってきました。今年収穫されたばかりの九州産新麦を使ったパンを人気パン屋さんが一同に販売するという大人気の1日限定イベントです。去年箱崎のpainstockであった時には行けなかったら今年は張り切ってリベンジ!大行列で10時半から並んでゲットできるまで約1時間半かかって正直しんどかったけど、どのパンもホントめっちゃくちゃ美味しかったから疲れはポーン!と無限の彼方へ飛んでいきました笑。あとテンション上がってばんばん買った後で気づいたけどパン全部値段が税込200円だったんですよー!赤字覚悟で今どきこの値段で提供してくれたなんてありがたすぎるー!!開催地stockの新麦プレミアムT食パン。熊本県産の強力粉プレミアムTを100%使った食パン。皮はパリッと中はもっちり、シンプルだけどリッチな味わいが美味ー!最近次々オープンしてる高級志向の値段の高い食パン専門店の食パンより断然コッチのほうが美味しいと思いました。新麦の破壊力ハンパ無し!ちまちまのプレーンベーグル。ミナミノカオリ45%使用。つやつやビジュアルがめっちゃ美味しそう^^ぎゅぎゅっとタイプのプレーンベーグルだから新麦の味もぎゅぎゅっとつまってる感じでウマー!ちまちまの塩パン。むぎゅむぎゅの美味しい新麦生地に九州産のバターとゲランドの塩、こりゃ絶対間違いないコラボー!ちまちまさん、北九州の店舗にも行ってみたくなりました。ハリマヤのパン・ド・ハリマヤ。福岡県産ミナミノカオリ石臼挽き粉85%を使用。催事とかでちょこちょこ食べてるけど北九州で簡単に行ける場所ではないハリマヤさんの新麦パンが買えるっていうだけで嬉しいー!お店の名を持つ看板パンだけあって小麦感たっぷりぷるぷる感がウマウマー!ハリマヤのラウゲンプレッツェル。福岡県産ミナミノカオリ50%使用。プレッツェル好きだけどこの新麦イベントで売ってると思ってなかったので嬉しい誤算^^プレッツェルの独特の香りに負けてない新麦の風味が良いねー!ハリマヤの山ぶどうパン。福岡県産ミナミノカオリ70%使用。めっちゃくちゃ入ってる山ぶどう、いつもだったら「わー!」ってなるけど、せっかくの新麦の風味の邪魔になってるんじゃないかってちょっと思ってました。もちろん実際はそんなこと全然なく山ぶどうのフルーティな甘さと小麦粉の美味しさが絶妙なコラボ!ブランジュリノアンの新麦クロワッサン。熊本県産のプレミアムT50%使用。北海道産発酵バターを使ってるそうなのでバター感も抜群!さくっとふわっと美味し~いクロワッサン最高でした^^BLUEJAMの全粒粉スコーン。パンではないけど多分コレが一番衝撃的だったやつ!全粒粉だからっていうのもあったんだろうけど小麦の甘さめっちゃくちゃ感じるー!めっちゃ美味しーい!このスコーン、ラスト一個だったのをぎりぎりゲットできたのは本当感謝しかないです笑

新麦パンマルシェ in stock

売り切れてるやつもあったから来年は1時間前から並ぶ!と決めた応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする