けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

游膳いさを

2022-05-16 19:36:06 | 福岡市博多区

空港前にある『游膳いさを』に行ってきました。昨日15日のみ限定で定食ランチ営業をしていたアットホームな小料理居酒屋さんです。朝4時に起きてしまう体質ゆえの早過ぎ朝ごはん→7時半からスポーツジムでがっつり運動→10時から早めにこのお店の栄養バランスとれた品数いっぱいのお昼ごはん!という僕的に素晴らしい流れ(?)で過ごせたのでとても幸せでした笑これがその頂いた特別小鉢定食1200円!じゃがいも煮、きんぴらごぼう、おからサラダ、きびなご南蛮、おひたし、鶏唐揚げ、出汁巻玉子、みつせ鶏つくね、海老&茄子天ぷら、柚庵焼き、赤鶏たたき、かんぱち頭あらだき、刺身2種、筍煮の全14種類のおかずプレート^^ひとつひとつは地味だけどしみじみ美味しい手作り料理をこうしてたくさん並べると今時の若者向けなキラキラ映え料理にも全然負けてない気がします笑。自分じゃ絶対こんな品数多めのおかずなんて用意できないのでとてもありがたかったー!お昼だけどBGMに演歌が流れてたのもお店にすごーくシブくマッチしてて良かったなぁ笑。普段の夜営業は完全に居酒屋メニューだけだと思ってたけど1000円前後の定食も数種類あるみたいなので僕みたいな飲酒なしでさくっと定食食べたい派にも良さそげでしたよ!この日は店先でマルシェもされていたので岡垣町・入江農園のフルティカトマト400円を購入。エスクレオサイドAの摂取目的で一年ぐらい前から毎日ミニトマトを食べ続けてるので、僕はもうすっかりトマトに年がら年中夢中人間になってるのです笑。ここのフルティカは甘くて弾けるジューシーさもあってめちゃ美味しかったー!普通のスーパーでのやつの相場は200円前後なので比較すると値段は高めだったけどその分やっぱり美味しいわなーと実感…笑。おまけでサービスしてもらったみかんも甘くてウマし!でした。ありがとございます!

游膳いさを

福岡市博多区空港前2-15-15(地図

092-623-1300

最後に〆として応援クリックしたら更に無駄のない流れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする