超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

砂漠に恵みの潤い!?ロッテの「コラーゲン10000」

2005年11月30日 | からだの事(健康・美容)
少し前に記事に書いた飲むサプリメントを飲み続けています。 継続し続けるのが苦手な性格なのですが、まとめてGETしておいたことと 『飲むだけ』というのが幸いしています。 気のせいかな?とも思うのですが、少し前から肌の乾燥が気にならなくなってきてみたい。 お化粧品は変えていないのに、なんだかプルプル♪ いつもお風呂上りに良く冷やしておいた『コラーゲン10000』を飲みます。 必然的にビールに手が . . . 本文を読む
コメント

ザリ男、脱走大作戦!!

2005年11月27日 | ザリ男
昨夜、地元の焼き肉やさんで夕食を食べて帰宅したら ザリ男が水槽から脱出する真っ最中だった もう、ビックリ~ 家族中の中で一番動揺してしまった私は 「キャーキャー」と昔のパニック映画の女性さながらの絶叫。 (あれ、すごい目障りですよね。吹き替えのせいかもしれないけど・・・) 絶叫しながらも撮影は忘れない。(激写!激写!!) 父親は全く動揺せず、むんずとつまんで水槽に戻してしまいました。 水槽か . . . 本文を読む
コメント (5)

「損切り」のタイミング

2005年11月26日 | 独り言
手持ちの少ない資金でチビチビやっている『株』。 このところ不調で、今月半ばに購入した2銘柄が一向に下げ止まらず・・・。 損きりのタイミングを逸してしまった感があり、チャートを見るとブルーになります。 ちょっと愚痴ってしまいましたが、自己責任。 しばらく様子見で行くしかないかな~。 . . . 本文を読む
コメント

トルコのお土産→トルコ石(ベタ)

2005年11月26日 | 日記
両親がトルコから帰ってきました。 成田まで車でお迎えに行きました(←孝行娘) 中東が好きらしく、トルコは2度目かな? で、お土産は『トルコ石』。 まんまだね。 他に、カラスミとトルコブルーの飾り絵皿。 トルコ石は色が濃いほうが質が良いのだとか・・・。 フムフム。 しかし、娘のお土産に『カラスミ』って・・・・。 いや、正直嬉しいんですけどね。 和食が嬉しいだろうと、ブリ大根と炊き込みご . . . 本文を読む
コメント (2)

「アフター6パスポート」でディズニーランド

2005年11月22日 | 日記
急に思い立って、久しぶりに『東京ディズニーランド』へ行ってきました。 1年半ぶりかな? 「アフター6パスポート」なるものがあるのは、電車内の広告で知っていましたが使うのは初めて。 ¥2800-(大人も子供も共通料金)というのはお得なのかどうなのか? もともと「ディズニーランド」にはあまり関心・興味は無いのですが、 やはりそこは『永遠のドリームワールド』。 行けばそれなりにワクワクするものですね . . . 本文を読む
コメント (2)

馬刺し~♪(ルビー色に輝く桜肉の美しさ)

2005年11月20日 | 食べ物やさん グルメ
地元のダイニング系のお店で、『馬刺し』を食べてきました。 このお店は私が好きなお店なのですが、自宅から徒歩圏内にあるので場所などの公表は出来ず・・・。ごめんなさい。 オープン3周年記念のイベントで、飲み物がオール半額 美味しい物がたくさんあるお店ですが、今回は『馬刺し』! しかも、通常の肉ではなくて「レバー・ハツ・タン」です。 画像手前の白い脂身が見えるのがハツ。 真ん中レバーで奥がタン。 . . . 本文を読む
コメント (1)

『私の頭の中の消しゴム』  再び・・・

2005年11月17日 | 映画
昨日の帰り、なんとまた観にいってしまった 本当は『イン ハー シューズ』を観にいきたかったのに、まだ観ていないという友人に懇願されて・・・。 昨日は水曜でレディースデー。 ¥1000-だし、また福山雅治似のチョンウソンの顔をもう一度拝んでもいいか、と・・・ 「2回目だから、もう泣かないぞ」とたかをくくっていましたが駄目でした。 やっぱり涙がボロボロこぼれて止まりません。 先の展開がわかるから . . . 本文を読む
コメント

寒い~。冬の友、コート。

2005年11月16日 | 独り言
関東地方もここ2,3日は12月並みの寒さです 寒がりにつき、本当にこれからの長い冬の季節を思うと辛いですね~。 そのくせ厚着が嫌いなので、コート類はとても暖かいものを揃えています。 ムートンはどんなことがあっても手放せません! ショートコートとロングコートのムートンは3枚持っています。 その他に、カシミヤ・アンゴラ・ダウン・ファーなど。 ざっと数えて14着のコートを所有しています(数えて自分で . . . 本文を読む
コメント (3)

石垣島のお土産

2005年11月14日 | 日記
仕事中にこそこそブログする私。 石垣島のお土産をもらいました。 これはブレスレットです。 あとシークワーサーの濃縮ジュース。 飲んでみたけど、原液はビックリするほどの酸っぱさでした。 身体によさそー . . . 本文を読む
コメント (5)

サプリ『コラーゲン10000+ビタミンC1000』で砂漠化に挑む!

2005年11月11日 | からだの事(健康・美容)
友人の海外旅行のお土産に「アンチエイジング対策美容クリーム」を貰う羽目になった私。 身体と顔(←より深刻)の砂漠化は最早 人から見た目にも明らかなのか!! むむむ~。 で、早速行動に移す私なのであった。←切実さを感じさせますね。 あのLOTTEから発売されているサプリメントドリンク「TE-A-TE」の 『コラーゲン1000』12本入り!を入手しました~。(画像) 本当は食事でコラーゲン . . . 本文を読む
コメント (6)

『私の頭の中の消しゴム』で嗚咽

2005年11月10日 | 映画
最近 韓国映画づいてる私です。 昨日、またまた韓流にはまっている友人に引きずられ(?)映画を見てまいりました。 『私の頭の中の消しゴム』 http://www.keshigomu.jp/ (ストーリー) 大工チョルスとお嬢様スジン。住む世界の違う二人が運命的な出会いの末に結婚。 幸せな日々を送っていたが、スジンの様子かおかしく検査を受けると 若年性アルツハイマーの診断。 自分の大切な人さえ忘れ . . . 本文を読む
コメント (5)

珍しくアピールするざり男

2005年11月04日 | ザリ男
最近餌がマンネリだったので、ウィンナーソーセージを与えてみた。 気のせいか、以後 私の姿を見掛けるとアピールするような格好をみせるザリ男。 う~む。 やはり食べ物の力はスゴイね。だから料理上手な女性はモテるのね。 深く納得する私。 . . . 本文を読む
コメント (5)

火垂るの墓(ほたるのはか)

2005年11月02日 | 独り言
昨夜、旅行から帰宅して何気なくTVを見始めたら 『火垂るの墓』by野坂昭如 のドラマ版をやっていた。 今年の夏にアニメ版を見ており、それがあまりに胸に迫ってきたので ドラマは期待せずに軽い気持ちで見始めた。 しかし、すぐにその気持ちは撤回しなければならなくなった。 清太と節子の両子役が素晴らしく、ことに節子役の女の子の自然な演技は 他の芸達者な俳優陣をも凌ぐものだった。 松嶋奈々子が憎まれ役 . . . 本文を読む
コメント (5)

湯滝 @奥日光Ⅱ

2005年11月02日 | 日記
奥日光よりかえる日に湯滝&湯の湖を見てきました。 紅葉の時期としては若干遅め。 ですが、今年はもともと紅葉の色合いが黄色がかっているとのこと。 例年に比べて、鮮やかな赤い色は少なかったですね。 前日に雨が降ったためか、この日は水量が多く迫力のある滝の姿を見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

ハイキング @ 奥日光

2005年11月02日 | 日記
週末から昨日まで(10月30日~11月1日)、奥日光に行ってきました。 このところ毎年中禅寺湖を拠点にハイキングをしています。 今年は紅葉のこの時期に。 中禅寺湖からすこし登って『竜頭の滝』から『戦場ヶ原』を歩くのがいつものコース。 秋の紅葉の時期だけではなく、春も初夏も楽しめるコースです。 いろは坂で猿の親子を見かけ、戦場ヶ原では鹿のグループを見ることが出来ました。 かなり大きな雄鹿に4頭 . . . 本文を読む
コメント (1)