超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

スッキリツルツル♥道後温泉と東道後温泉

2020年01月30日 | 旅行 & 出張
愛媛出張では道後温泉と東道後温泉に行っています。道後温泉は残念ながら今回は改修中。出張前に「絶対道後温泉行ってきて!休憩室でのんびりするのが本当に最高だから」と複数の人から勧められてきたのです。その休憩室が改修中だということで、どうしようかしら、と半分入ることを諦めていました。それでも目の前まで来たら、やはりせっかくだから入湯することに。コウノトリ?ハシビロコウA . . . 本文を読む
コメント

新型肺炎ウイルスが心配です

2020年01月29日 | 日記
訪中していない日本人が新型肺炎ウイルスに罹患したというニュース。とうとうその時がきたな、と感じます。これから次々と、同様のニュースが流れるのだと思わざるを得ないです。手洗いやアルコール消毒は効果があるとの事だから、インフルエンザに気をつけるのと同様にそれらを励行しようと思います。あと、お互いの精神的安心のためにもマスク。飛行機新幹線高速バス長い時間の閉塞空間は、それでも危険度は高いですね。わたくし . . . 本文を読む
コメント

出張ごはん

2020年01月28日 | 旅行 & 出張
出張から戻り、またまた甘い香りが満ちている部屋。見ればやっぱり!幸福の木の花が咲いています。今回はギリギリ間に合った感じ。甘い甘い香りです。昨日まで居た場所は、関東の某地区でした。初めて訪れること先ではありましたが、観光スポットとして結構有名な場所。昔ながらの風情ある街並みが残っているとして、興味がありました。残念ながら、夜の時間帯に到着するため、観光は諦めざるを得ませんが、なにか美 . . . 本文を読む
コメント

愛媛の鯛めしは二つある!

2020年01月27日 | 旅行 & 出張
暖冬暖冬と心配していたら、関東地方に雪が降るかも!とニュースで騒いでいます。今の滞在先は飛行機使わないし、今日は問題なく帰れるかもしれないけれど、次の出張が心配だなぁ。さて、先日の愛媛出張で楽しみにしていたのは鯛を食べることでした♥関東の人間であるワタクシがつくづく思うに、西の白身魚の美味しさには痺れちゃうね!って事です。殊に鯛。京都のお料理屋さんでお造りを頂き「え&# . . . 本文を読む
コメント (2)

徹頭徹尾、みかん推し!の愛媛を初めて堪能

2020年01月25日 | 旅行 & 出張
お正月休みが明けたら何やかやと忙しい~!確定申告もしなくちゃいけないのに、焦るわっ。そんな中、愛媛にお仕事で出張して参りました。愛媛県は初めての訪問です。ドキドキ♥これで四国の3県を訪れることが出来ました。今までのところ、四国の食べ物や人、風景などととても相性が良いようで、愛媛も楽しみにしていました。ひと言で言うと「愛媛ってみかん🍊だよね! . . . 本文を読む
コメント

あら!おそかった

2020年01月24日 | 日記
昨夜遅く出張先から戻ったらものすごい匂い!もしや咲いたかな?とリビングに入ると幸福の木の真っ白な花が咲き誇っていました♥あら~♡と喜びつつも草臥れ果てて(昨日はフライトが遅延して、予定よりずっと遅い時間の帰宅)、お化粧を落とすのがやっと。そのままコテンと寝てしまいました。朝起きて写真を撮ろうと思っていましたが・・・。あら~、萎んじゃった。もっ . . . 本文を読む
コメント

蜜の誘惑

2020年01月22日 | 日記
幸福の木の花の蕾がだんだん膨らんできました。昨夜は自宅に戻った時、漂う香りの強さに「そろそろ開き始めるかも」と感じた次第。幸福の木の隣には、私の仕事用のデスクがあり(ほとんどダイニングテーブルで仕事をしてるので、荷物置き場になってるけど(-ω-;)💦)、ノートパソコンの上に蜜が垂れていた。ねっとりと強力な粘着力を持つ、透明な蜜。濡らしたマジッククロスで拭けば綺麗にぬぐ . . . 本文を読む
コメント

漢方薬と緩く糖質コントロール 減ったり増えたり

2020年01月20日 | からだの事(健康・美容)
年末年始の生活でちょっとリバウンドした体重を戻そうと、先週からリスタートした糖質コントロール。一進一退3歩進んで2歩下がる昨年の春に始めた時ほど厳密に頑張れていないからなぁ…。なんだかんだ言って、一日のうち1食は主食を食べちゃってますし、なにより先週のお仕事先で出るスィーツには困った…。ついつい伸びる私の手よ。(´ω`)トホ&# . . . 本文を読む
コメント

受験シーズン

2020年01月18日 | 日記
センター試験ですね。昨夜から雪の予報が出ていて心配していましたが、受験生本人も御家族も大事なく済みますように祈るばかりです。昨日の朝早く、最寄り駅では中学受験をする6年生のお子様達を激励する為に、多数の進学塾の先生達が、大勢立っていました。昨日は埼玉辺りの中学が受験日だったようですね。界隈の子供たちはいわゆる”本番”に向けて、慣らし受験をするのです。ドキドキでしょう!兄の子供など、お . . . 本文を読む
コメント

漢方薬と緩すぎる糖質コントロール…ダイエットの危機ですぞ

2020年01月16日 | からだの事(健康・美容)
年末年始で増えてしまった体重。これではイカン!と、再び糖質コントロールを少し強化するはずだったのですが、どうも上手く行きません。人間、一度緩むとドンドン緩むわね!(わたくしだけか)お正月のお餅はまだ少し残ってるしそもそも「ごはん パン うどん」を完全に我慢する生活に戻るのがなかなか。それでも自宅で過ごしている間は、まぁ頑張ってイイ感じで体重も減ってきていたのです。しかし . . . 本文を読む
コメント (2)

そろそろお味噌作りの時期

2020年01月12日 | お料理
昨年はお仕事やプライベートで落ち着かず、また、落ち着いていた個人的なトラブルが再燃しそうで不安で不安で、とてもお味噌を作ろうなんて思いもしませんでした。というか、思い出しもしなかった。味噌がめが空っぽになって「あ、そう言えばお味噌作っていなかったんだ」と初めて気づいたのでした。毎年必ず作るわけではないけれど、この時期になると「作ろうかなぁ」と思うのは、子供の頃から毎年毎年母が作るのを見ていたからな . . . 本文を読む
コメント

ダイソンの記事が消えちゃいました

2020年01月12日 | 日記
うーん。ダイソンの掃除機を買い替えたという内容の記事を、間違えて消してしまいました…。(´ω`)トホホ…お味噌作りのお話を新規投稿するはずだったのに、編集しちゃってたんですね。おバカ!もう、書き直すなんて出来ないからこのまま。要は、重くてうるさくて使わなくなっていた古ーいキャニスタータイプのダイソンを買い替えたよー . . . 本文を読む
コメント

幸福の木が咲きそうです

2020年01月10日 | 日記
我が家に20年以上?ある幸福の木。気づいたら蕾ができていて、花が咲くようです。三本のうち、1番高い木は天井に届きそう!低い方の2本にもそれぞれ蕾が…!実は、この木に花が咲くのはこれが3回目です。幸福の木に花が咲くのは本当に珍しい事らしく、ある情報番組では個人宅に取材に行っているのを観ました。それほど稀な出来事らしいです!!201 . . . 本文を読む
コメント

糖質コントロールで緩くダイエット 再び

2020年01月09日 | からだの事(健康・美容)
和漢診療科でおじぃちゃま先生の診察。診察室に入るなり「はい、葉月(ここは本当は本名)ちゃん!」とおっしゃる。どういう訳か、前回から急に「葉月ちゃん」と呼ばれるように…。何故だ?ちょっと不思議に思うわたくしなのであった。ちゃん、づけで呼ばれて戸惑うよオババは。さて、やはり体重は計りました。そして増えてました(あたりまえ)。いやー、2キロ位は増えちゃったなぁ…先生はとっても . . . 本文を読む
コメント

人生「楽」ありゃ「苦」もあるさ

2020年01月08日 | からだの事(健康・美容)
昨秋から出張先でたくさん美味しいものを食べ、土地の名物名産スイーツを買い込み。年末は連日の忘年会で食べ飲み。年始は大好きなお節、お餅、ご馳走を連日。おまけに、ちょっとタガが外れたみたいで、我慢していた糖質たっぷりケーキやらチョコやらも食べちゃったり…。旅行先から帰って、恐る恐る体重計に乗ったらぎゃーーーーーー!!!!恐れていた通りのことが起き . . . 本文を読む
コメント