超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

豆過ぎる豆鯵の南蛮漬け

2020年07月30日 | お料理
スーパーのお魚売り場で豆鯵が売られていました。小豆サイズですか?!という程の小ささで可愛すぎ(笑)思わず購入して南蛮漬けにしました。この小ささですよ。初めて見ました。まだ赤ちゃんだろうな…。などと書いたら、ちょっと食べるのが可哀想になったりして。さすがにゼイゴまでは取りませんでしたが、臟とエラは取り除きました。なかなかの量ですね。美味しくいた . . . 本文を読む
コメント (2)

堺雅人さんと香川照之さんの共演

2020年07月29日 | 映画
お・し・ま・い・DETH!半沢直樹のセカンドシーズンが絶好調だそうですね👊もちろんわたくしも楽しみにしていますが、まだ観ておりません。相方さんが不在ですので、戻ってきたら一緒に観ようと録っていますが、待ち遠しい。「半沢直樹」と言えば香川照之さんの顔芸?が凄い!と話題です。今回もますますパワーアップらしいけれど、加えて市川猿之助さんも相当らし . . . 本文を読む
コメント (4)

粗忽にも程がある!…反省文

2020年07月28日 | 日記
「注意力散漫」全く、わたくしときたら何度似たような失敗をすればいいのかしらヽ(`Д´#)ノ 我が事ながら、呆れちゃう。懐かしい名作ドラマのDVDを購入して、嬉しくてブログにも書いた昨日。まだパッケージカバーも取らず、ニヤニヤ眺めながら満足にひたっていたら気がついた。え・・・?「続」って何、「続」って!おバカなわたくしは「イキのいい奴」の続編D . . . 本文を読む
コメント

NHKの名作ドラマ「国語元年」「イキのいい奴」

2020年07月27日 | 日記
わたくしの両親は、徹底したNHK派だったので、「金八先生」も「家なき子」も「少女に何が起こったか」も「スチュワーデス物語」も(ああ!キリがない!!)リアルタイムでは観ることが出来ず、いつだって再放送で視聴していたものです。しかし、NHKのドラマはとても面白いものが多く、この歳になった今でも「あれは良かったな」「また観たいものだな」と思える名作があります。そ . . . 本文を読む
コメント (2)

お味噌の天地返し

2020年07月20日 | お料理
まだ寒かった春の初め。新型コロナウイルスが日本でも広がり、マスクが手に入れられなくなった頃、お味噌を仕込んでいました。そろそろ天地返しの時期です。えいやえいや!と重い味噌がめを移動してきました(わたくしではないが)。1ヶ月ほど前にちょっと覗いた時、縁の辺りにに白カビが出ていたので、取り除いておきましたが、それ以外は放置プレー。ちなみに、白カビは本来問題ではなく、一緒に混ぜ込んでしまう . . . 本文を読む
コメント

フルアーマー?で出張へ

2020年07月18日 | 旅行 & 出張
一都三県に加え、大阪、北海道…。感染者数の増加が止まりませんね。大阪に出張してきましたが、60人越えの感染者に、気のせいか公共交通機関の乗客の様子も2週間前とは異なります。通勤時間帯は別ですが、ソーシャルディスタンスをしっかり保って、どことなくピリピリした雰囲気。飛行機の乗客もかなり少なくて往復ともに隣席は空いています。宿泊のビジネスホテルは随分お値段が安く泊まれました。新大阪駅や伊丹空港からは少 . . . 本文を読む
コメント (2)

身近なクラスター

2020年07月13日 | 日記
東京都では連日200人越えの感染者数。わたくしの住む地域でも感染者は出ていましたが、とうとう近所の某施設でクラスターが発生しました。それとは別に、よく行く店舗でも感染者が出ています。当然のことですよね。もはや”夜の街”とか”接待を伴う飲食”とか、限定した職業や地域の問題ではありません。(東京都および周辺県という地域は中心となるでしょう)皆が移動し、皆が人と関わっている以上、増加することを止めること . . . 本文を読む
コメント (2)

フェイスシールドを初めて使う

2020年07月11日 | 日記
東京の新型コロナウイルス感染者数。一気に増えていますが、500人位にボーンと更に増加しそうな気がします。1週間後は・・・😱考えたくないワ。来月早々の、関西のお仕事の依頼が来ていて「関東から伺うの、問題ないのかしら…💦」と心配していたら、200人超えの報道後、瞬時にキャンセルになりました。だよね。やはり、先が見えないわ。緊急事態宣言が解除されてから、目に見えて人の動き . . . 本文を読む
コメント

” やってる感 ” なソーシャルディスタンス?

2020年07月08日 | 日記
世界中、新型コロナウイルスで大変な状況に加えて、国内では広範囲での雨による激甚災害。早く収まりますように、と心から願うばかりです。新型コロナウイルスに関して、ずっと思っていたことがあります。ソーシャルディスタンスについて。先月末からポツンポツンとお仕事があり、出張にも行きました。航空機に搭乗する際、乗り込む順番やゲート前での並び方など、様々な工夫をしているものだと思いました。しかし、機内ではお隣の . . . 本文を読む
コメント

烏賊好きで蛸好き

2020年07月07日 | お料理
九州、中国地方の広い範囲の豪雨災害が大変です。被害に遭われた方、大切な家族を無くされた方のお辛さには言葉もありません。新型コロナウイルス禍の中、ようやくまた動き始めた矢先にこの災害です。辛さ悔しさは当事者でなくてはわからない・・・。大切な家族を失われた方、大変な被害を受けた方、お見舞い申し上げます。このところ、お仕事に関して慌ただしくしています。豪雨のニュース、新型コロナウイルスの感染者数、都知事 . . . 本文を読む
コメント (4)

慎重なうさぎさん

2020年07月04日 | 独り言
お仕事仲間たちとリモートで勉強会を開催。ホスト役を買ってでた方のテーマでは、自分の傾向分析を出していただきました。「用心堅固」が最も強く出てきました。次に「博学多才」とても慎重な完璧主義。向上心もあるけれど、慎重過ぎて一歩踏み出せない。自分にも厳しい代わりに周囲にも厳しい。あまり心を開かないので、こちらに不用意に踏み込まれると強く警戒する。深いお付き合いが苦手。客観的に見ると「凄ーく嫌な人A . . . 本文を読む
コメント (2)