Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

今日の一鞍!!

2010-10-31 07:08:27 | 競馬
福島12R
◎07:テイエムシバスキー
○01:レッドスティング
▲10:エーシンアルカウス
△05:マックスドリーム
△02:アイアイレインボー
×04:エーシンマイトップ
×09:ナムラチェンジ

小回り巧者と思うテイエムシバスキーの立ち回りに期待!!
馬場悪化が予想されるが、血統的にオペラーにトニービンが入っているから、かなり巧い可能性もある。

馬連
7-1,10,5,2本線
7-4,9押さえ
3連単1頭軸1着固定
7→1,10,5,2,4,9

【11/01 12:47更新】
結果
 1- 7- 2 ◎

とりあえず本線の馬連¥900的中!!
3連単は惜しくも逃したが、一応の満足な結果。


天皇賞・秋の見解...

2010-10-31 00:52:00 | 競馬
本命はブエナビスタ。
現役最強と思っているし、そのレベルは真のG1級。
これまで崩れたこともないし、直線の長い東京ならば力は存分に出せるし、
ライバルの出走を目指していたドリームジャーニー、オウケンブルースリがいないとなれば、
安定関係も相当に楽。
馬場悪化はプラス材料にはならないが、こなせるはず。
仕上がりも特に問題なく好走必至。


対抗はアーネストリー。
前々走の宝塚記念でブエナビスタと僅差。
それなりの相手が揃った前走の札幌記念を完勝。
成績も崩れることがなくなっているし、かなり力を付けて、この相手関係ではブエナビスタのライバルは
この馬が筆頭。
妙味はないが、素直に対応。

単穴はペルーサ。
ダービー、毎日王冠は期待を裏切る形で惨敗といえる結果。
しかし、出遅れの影響など力を出せていないだけで、能力的にはG1級のものはあると思っていますし、
ゲート練習もしているし、アンカツは2度もヘマはしないと思うので、ゲートは決めると信じているので、
巻き返しの可能性は十分にあるとみてます。

このあとに実績からはシンゲン。
これだけ手薄だとこの馬も上位にせざる終えない。
あとは、変わり身がありそうという意味でスマイルジャック。
2000mは微妙に長いと思うが、この相手関係ならば展開一つでチャンスはあるはず。

3歳馬はエイシンアポロン、アリゼオも可能性はあるかもしれないが、春の成績からして、
基本的にG1級のレベルとは思っていないので、ここは古馬G1の壁に当たるとみて無印。

以下、印の通り。

◎02:ブエナビスタ
○12:アーネストリー
▲07:ペルーサ
△10:シンゲン
△06:スマイルジャック
△03:ジャガーメイル
×11:アクシオン
×14:ネヴァブション
×09:トウショウシロッコ

ブエナビスタからアーネストリー、ペルーサを絡めて、3連複、3連単で勝負。
あとはオッズの良さそうなところを馬連で抑えておきたい。