旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

増税前の駆け込み消費と、心配事

2019-09-30 13:05:55 | エピソード・思い出・他
先日、フランス語でたまに私が歌う恋はみずいろのことを書きました。
その繋がりで、美輪明宏さんの舞台にゲスト出演されたり、有名なシャンソニエで同日のステージに立たれていた知り合いのシャンソン歌手のことを書きましたが、
美輪さんの前に歌うので前座と書いてしまいましたが、ちょっと違う感じなので訂正です

その方のお誕生月の5月に、俵型にして詰めた手作りお赤飯を差し入れたことがあり、
「みんなで食べた、美味しかった!」と言ってくれたのを覚えていますが・・・
実はまだ私が独身のころの大昔で、実家の母がささげ豆で炊いたお赤飯でした


昨日は13時半予約で車の試乗に行ってきました
ハンドルもすっごく軽く、
安全対策装備など良くなっていますね!(私は運転しませんでしたが…)

思ったより時間がかかったものの、帰りにスーパーに寄って、
消費増税対策でビールを箱買いしてきました。
カレーとサラダ油が景品でくっついていました♪
2%に頭きてスグに必要ないものまで買っちゃって廊下に並んでいます。
完全に踊らされています

晩ご飯のおかずは3皿ですが、

一皿にのせたオードブルを分ければ5皿です
いま麦とホップがお気に入りで、疲れた(?)喉が潤い美味しかったです。

脳梗塞で入院治療中の美輪明宏さん!
2週間位の療養で復帰される予定だったのが、全公演中止の発表がありました。

そして今朝は心配事がふたつ!
実家の母が昨日から不調体。
低気圧や天候の影響を受けてなのか、眩暈や吐き気で周期的に具合が悪くなります。

ここ数年は仰向けでは眠れず横向き就寝、
美容院でのシャンプーは床屋さんのように下向きでやってもらっているようですが、
辛い格好でやっているのに、特別料金が加算されると言っていました
大変なのは歯医者さん、下向きも横向きも出来ず治療のあとは起き上がれず、
立ち上がってもフラフラで危ないので暫く休ませてもらっているそうです。
西洋医学では解明されないと言われる気象病なのかも知れませんが心配です。


もうひとつは、今朝の友人Sからの連絡!
8月に見舞った友人の再入院の日程が決まったという内容でした。
励ましになるかどうかわかりませんが、手術前にまた顔を見に行きたいと思っています。