グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

オクラの後始末〜菜園ライフ248

2023年10月16日 13時17分36秒 | 菜園

2023/10/16   晴れ

菜園テラスで休憩してたら、目の前を銀色の飛翔体が!

暖色系と白銀を交互にヒラヒラと。

ウラギンシジミチョウだった。

まだ、タテハ科が姿を見せていない。

通年だと落下した熟柿などに群れているのだが、、、

🦋

 

オクラの後始末

4ヶ月ばかり、ほぼ毎日収穫と、貢献度抜群のオクラでしたが、

ここに来て急に実が硬くなり終焉の時期となりました。

 

3m越えのノッポなオクラの処理工程

⑴  まず地面から1m残しカット

 

⑵    次に、茎から葉をむしる。簡単に取れる。

⑶  根をスコップで掘り起こし、土を払い籠へ。

 

 

⑷    切り取った茎を1m弱に切断して紐で纏め、N農園の山裾にすてる。

 

 

 

庭先の秋桜

 

日に日に咲き始めて、今が盛りカナ (^∇^)

1/ 6

 

 

2/ 6

 

 

3/ 6

 

4/ 6

 

5/ 6

 

6/ 6

 

全景

ホウキソウの紅葉が待ち遠しい〜

 

 

 

隣りの八朔とイチヂク