ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

台風接近中の野子地区

2020年08月31日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

台風が接近中の野子地区の風景です。

風があり、波もあります。


野子、宮の浦の両港、

今回、台風繋ぎを万全に行っています。


また先日、

福良パークの河津桜も、

地域の有志の方々で

台風対策をしてもらいました!


疫病退散! 平戸島八十八ヶ所巡りジョグトリップ

2020年08月28日 | イベント

平戸島八十八ヶ所巡りジョグトリップ 青の道

総距離48KM

開催日 9/20(日)

スタート     7:30  

最終ゴール 17:00

受付・スタート・ゴール 紐差ふれあいセンター

参加料   5000円

定員    50名

 

ジョグトリップHP

http://www.jogtrip.org/trip/index.php/view/1448

 

▼ランキング参加中です。
ポチっとお願いします!

 

 


船木観音堂

2020年08月28日 | 歴史

船木の船木観音堂

平戸島八十八ヶ所巡り29番札所です。

津吉地区まちづくり運営協議会では

来年のカレンダー用の

地域の寺社・仏閣・教会のフォト作品募集中です。

ぜひ、ご応募ください!

 

▼ランキング参加中です。
ポチっとお願いします!


志々伎山登山&野子ウォーク

2020年08月27日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

 

今年やります!!
『志々伎山登山&野子ウォーク』

日時:10月10日(土)
受付:午前8時30分
集合場所:野子厚生会館

コロナの影響もあり、今回は【平戸市民限定】とさせて頂きました。
また、計画を進めていますが、荒天の場合と、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては中止する場合もあります。

詳しくは野子地区まちづくり運営協議会事務局にお問い合わせください♪

TEL:0950-27-1613
FAX:0950-27-1614

お申し込みも、上記事務局まで♪


志々伎山頂から

2020年08月26日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

昨日の志々伎山頂からの景色です。

昨日は、10月10日(土)に予定している

志々伎山登山に向けた準備で

志々伎山に登ってきました!

台風前で山頂も風があり、涼しいのではないか!?と、期待して登りましたが、山頂は無風で、太陽の日差しが照り付ける、夏の暑い登山となりました。

 

 


グランドゴルフ大会開催のお知らせ

2020年08月26日 | 津吉地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

 

中南部まち協親善グラウンドゴルフ大会
参加者募集のお知らせ
9月22日(火)午前9時半より 

南部中学校グラウンドにて
紐差小学校区まち協・中津良まち協・津吉まち協・志々伎まち協・野子まち協の親善グラウンドゴルフ大会を開催する予定です。

締切9月10日(木)までです。