ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

絶景ポイント巡り&苺狩りウォーク

2023年05月31日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

5月28日(日)、地域づくり部会主催の絶景ポイント巡り&苺狩りウォークを開催しました。


 
 曇り空の下、地元の方から、遠くは佐世保の方まで115名の参加者が訪れ、絶景ポイント2か所を巡って景色を楽しみ、甘い香りが漂うハウスの中、苺狩りも満喫、最後にお弁当を配布し、解散となりました。


 
 参加された皆様、地域づくり部会員さん、一緒に裏方要員としてご協力頂いた氏田園長先生、大変お疲れさまでした。ありがとうございました。m(__)m


中津良川ホタル祭り

2023年05月31日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

5月27日(土)、4年ぶりとなります中津良川ホタルまつりが開催されました。


例年通り黒田市長さんのギターの弾き語りや中津良保育所の園児さん達とOBの小1年生による和太鼓演奏、堤保育園の園児さん達によるダンス披露、詩吟やコーラス等、大いに盛り上がっていました。



加工品販売

2023年05月30日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

5月27日(土)中津良地区で行われた『ホタル祭』に野子の皆さんが作られた加工品等を販売させていただきました!!

初めてのホタル祭へ参加でしたが、中津良の皆さん☆彡
本当に良い人ばかりで、心地よく販売させていただきました。
おかげで『すりみ』は完売☆
他の商品も思った以上の売り上げで、加工業者の皆さんも大喜びされていました。

ご協力いただいた野子の加工業の皆さん。
中津良の皆さん。
いろいろとありがとうございました!!


有機ニンニクの収穫

2023年05月30日 | 津吉地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

先々週からニンニクの収穫が始まっていました。1ヶ月ほど乾燥させて黒ニンニクに加工するそうです。

黒ニンニクは免疫力アップ・疲労回復効果があるようです。まち協の軽トラ朝市では毎回出品してもらっています。


中津良川ほたるまつり

2023年05月26日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

明日、27日は夕方18時より、4年ぶりとなります中津良川ホタルまつりがあります。


各所大きなほたるの看板が目印の駐車場もありますので、皆さん、今の時期しか見れない綺麗なほたるの輝きを見に、ドシドシお越しください。(*^Ü^*)ノ

 28日は、朝から、地域づくり部会主催の絶景ポイント巡り&苺狩りウォークを行います。事務局準備は、万端に、当日過ごしやすい天候になる事を祈るばかりです。


志々伎山プロジェクト

2023年05月24日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

先日、今年度志々伎山プロジェクト事業の中で、志々伎山登山道のロープが傷んでいて危ない箇所があるので張り替えよう!とのことで、部会長と地元有志の方とで、ロープの長さを測りに志々伎山に行ってきました。

もう10数年前より、地域の方々がロープを張ってくださっていましたが、だいぶ劣化し、危ない場所もありました。


そういったものは取り外して持ち帰り、新たに補助ロープを近く時化の日を利用して設置予定です。

 


ウォークイベント事前清掃

2023年05月23日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

こんにちは。(*^-^*)ノ
5/28(日)の絶景ポイント巡り&苺狩りウォークの2回目の事前清掃として、5/20(土)早朝より地域づくり部会の部会員をはじめとして、まちづくり役員、地域の方13名+事務局2名の15名で草払い後の残りの歩道の整備を行いました。

昨年より人数が増えた事で、作業時間も早く進んだ様に感じました。


 風はありましたが、暑い中、皆さん大変お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。m(__)m