ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

上段の野メガルカヤウォーク

2021年09月30日 | 志々伎地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

今年も上段の野メガルカヤウォークを開催いたします(*^_^*)
役員さんとの話し合いで、今年は平戸市中南部地区の方限定とさせていただきました。
来年はコロナが落ち着き、たくさんの方々に参加して頂けますよう、コロナの終息を願っています(>_<)


福良パーク整備

2021年09月28日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

9月24日(金)福良パーク整備第3弾として、まちづくり役員・運営委員の皆さんのお手伝いいただき、3度目の整備を行いました。

そして、昨日の夕方、南部公民館職員の方に来ていただき、一緒にグランドゴルフのコース作りを行ってみました。


厄神祭

2021年09月27日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

9月19日(日)に高島地区では、どこよりも早いお祭り『厄神祭』が行われ、島民の皆さんで神事に参加しました。

今後、野子地区では11月8日が宮の浦、11月12日が野子とお祭りが行われます。
11月8日の宮の浦では、地元の男性が受け継ぐ『神相撲』が行われたり、両お祭りでは『御神楽』が奉納されますので、機会があれば見に来てみてください♪

高島地区の皆さん、清掃活動やお祭りでのお世話などお疲れさまでした!!


クルージング

2021年09月27日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

南部中1年生の皆さんが、野外活動として、宮之浦の丸銀釣りセンターの船に乗り、クルージングを体験しました。

当日は海も凪いでいて、釣り船と遭遇したり、磯釣りをしている方に手を振ったり、子どもらしい一面もみられました♪

船長さんに絶景スポットを教えていただき、集合写真もとれました☆彡

海からみた志々伎山、そして野子地区。こういう活動をこれからもしていけたらいいな!と思いました。


パワースポットウォーキング参加者募集

2021年09月24日 | 津吉地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

パワースポットウォーキング参加者募集のお知らせです!
 10月24日(日)9時より 2021まちづくりカレンダーに掲載している神社・仏閣を巡る「パワースポットウォーキング~前津吉編~」を行います。今回は田代町~前津吉町~船木町まで全12kmのフルコースとハーフコース(5.5km)があります。参加賞に【お宝弁当】を用意していますので是非ご参加下さい。
参加申し込みの締め切りは10月15日(金)までです。
(☎27-0611事務局)