ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

うに割り

2021年04月30日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

高島地区の『うに割り』の様子です。

この時季、多くの方々が磯場へうにを取りにいったり、オゴや天草などを取りに行かれます。

まだまだ冷たい海に潜り、うにを取ってくるだけでも大変ですが、またその後の作業も大変です。


一つ一つ丁寧に作業され、本当に感心します。

 


フラワーアレンジメント教室

2021年04月28日 | 津吉地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

 


5月8日(土)南部公民館主催で「フラワーアレンジメント教室」が津吉交流会館にて行われます。対象は小中学生です。親子での参加も可能です。是非参加してください。申し込みは本日までです。


南部中学校体育大会

2021年04月27日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

4月25日(日)に開催された南部中学校体育大会の様子です。

 

青空の元、入学してから2週間ほどしか練習期間はありませんでしたが、生徒の皆さんは競技種目に裏方にと頑張っていました。

 


宮の浦地区の恵比寿祭り

2021年04月20日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

宮の浦地区の『恵比須祭り』の様子です。

恵比須神社で神事が行われ、漁港にて稚魚の放流を行い、航海安全と大漁が祈願されました。

コロナ禍の影響で魚価も安く、漁業者にとっては厳しい状況が続いています。一日でも早くコロナが収束し、また活気溢れる漁場が戻ることを願っています。


梅の実と平戸ツツジ

2021年04月15日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

季節が少しずつ変わり、夕方も日が長くなって来ました。
庭先の梅の木が2月中旬頃には綺麗な花を咲かせていましたが、今は立派な梅が沢山実っています。

それから、今年も50年ものの平戸ツツジも綺麗に咲いています。(≧▽≦)