猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ライさんのミニ散歩

2015-05-01 | 猫たち
       晴れ   PM2.5数値   14     花粉   少ない



朝から良いお天気です   今日は友人とお昼を食べて、午後はおしゃべりの予定

午後は陽射しがきつそうなので、庭の写真は朝早く撮り 一緒に水やりや追肥をすせました


ライが少し元気になった感じです  先ほどはかすれ声で鳴いたと娘が喜んでいました




午前7時くらい  一仕事終えて、私が一人で朝食中の横の椅子の上にいます





ゴホゴホと咳をしているのよ (*´ω`)





ちなみに私の朝食は昨日の残り物  





食べ終わったら、寝ていました





まだ調子悪そう


でもしばらくしたら・・・・




外に行きたいと私をいざないます 


それでリードを着けて、お散歩しました





駐車場で寝ころびます





外が好きなのね





庭でたたずんだりして時間をかけます  遠くへ行きたいとは言わず、満足そう

ひっぱったりしないでいい、リード付きの散歩慣れしたライさんなのですよ





最後はキャットミントにうずまって、においをかいだり食べたり ^^

病気療養中のライさんの、ミニ散歩でした



フロントの鉢の花を少しUPしましょう  クレマチスが多いのですが


門扉の横の鉢にコンポルブルスが一輪





中々開かなかったクレマチス





少し前に開きました  一番花が大きくなる種類です  多分ベロニカズチョイス





メドーセージは地植えにした方がいいかも。。。  まだパンジーが綺麗





クレマチスの鉢に咲いています  アナガリスだっけ?





さくら小町もたくさん

これから少しずつクレマチスが開いてゆくのが楽しみな、フロントのボーダー鉢





道側から見たサマースノー  花がまだ少ない


メインの方は




ナニワイバラがヒラヒラ散っています





外水栓のあたり





その近くのツルニチニチソウも可愛い





都わすれは満開





作業中 ^^





その辺から向こうへ





薔薇も咲きだしています  マチルダ





少しずつ開いて





まだ開くのですよ ^^





近くのメアリ 綺麗


あらあら、またまた長くなってしまいました  本日はこの辺にしておきましょう



明日から娘 息子とも5日間のお休みです  それぞれ休んだり外出の予定らしい。

私もライさんが元気になったら、九重の小屋へ行こうと思っています

前よりたくさんの花が開いていることでしょう  楽しみです


皆様も充実した休暇を楽しんでくださいね  お休みでない方も。。。それなりに ^^



今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね    応援もよろしくお願いいたします <(_ _)>