猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

宝物は友人たち

2015-07-07 | ライフ
          雨       PM2.5数値      18



関東地方などは雨続きらしいですが、こちら(北九州)はそうでもなく、わりに過ごし易い日々でした

でも本日は朝から雨。 散歩に出ていくライさんも少し躊躇していました

明日からはしばらく、降ったりやんだりのお天気らしく、庭仕事は適当になりそうです



雨模様の庭へ









薔薇の2番花も綺麗に咲くこともあり    織姫様のよう






これは昨日の写真です





勝手口にかけています





アガバンサスで賑やかなブログが多い中 我が家のものはたったこれだけ ^^

長い間、窮屈な鉢の中だから仕方ない   でも今年は地植えにしますから来年はもう少し花が咲くかも。





ブルーベリーも熟れだしていい雰囲気





アラどうしたのとよく見ると





スズメバチよりも嫌いな奴がたっぷりいました  "(-""-)"  イラガの幼虫

手袋をして、鋏で葉を切り落とし踏み潰しました  またチェックしないといけないです

ちょっとでも、こやつらにあたると 10日間は痛痒く辛い。

梅雨は色んな虫が発生します  気をつけましょうね





こんな爽やかな花を見て、気分を戻します






ライさんがいました (*´ω`)



ライさんが外に居る時は




チビさんをリビングに居れてあげます  バッグを落として





自ら入り





遊びます





一時もじっとしていない   猫の合掌 初めて見ました ^^





バレリーナのよう

チビさんはカメラさえ近くにあれば 頑張る必要はなく、いくらでもシャッターチャンスがありますが






ライさんは わざわざ2階まで行って、お願いして写します 

止めてくれ ジト~ッ  てな感じで、すこぶる機嫌が悪し!


これからライさんを病院へ連れて行きます  嫌がるだろうな~ (汗

なかなか治らない目の周りの病気です





昨日はカメラの教室でした

露出の試し撮りで暗いのですが、お顔が見えにくく丁度良いですね

皆さん、今や私の先生です  今度ランチと撮影ハイクを計画中なんですよ

カメラ関係は男性が多く 私向きの教室です  あっ誤解無きように。。。

さくらさんは気楽に喋れて、後のない男性の方が気が合うのです

女性は本当に好きで心うちもよく知っている人でないと、なかなかうまくいかなくて。。。


昔から悪気が無いけれど、アホな言動で誤解されやすく、苦労しています

だから言葉にはすごく気をつけていますが、性格はなかなか治らないので困りもの。

人間ってそう簡単に欠点を直せないですね。 テンションが上がると忘れちゃうのです

でも、いつも努力中。


私の友人は私をよく知っている、尊敬できてお手本になる女性ばかりで、いつも心の中で感謝しています。

ブロ友さんの中にもちゃんと居るのよね (^^)/




今日も来ていただいて ありがとうございます
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
明日もおいで下さいね    応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>