猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

今日も元気で働きました

2021-05-22 | ライフ
          晴れ


今日は良いお天気で 特に午後からは風もなく気温も適度で最高 \(^o^)/

ガーデニング日和なので 外食の予定は明日に伸ばして 

庭へ出ました  が 💦  何から手をつけていいのやら。。 ( ;∀;)

それにお日様は有難いけれど 防備もなくやっていると

修正が効かないほど焼ける 💦  なんとなくやりだすので

一旦引き上げてまた外へ出ましたが 私を辛抱強く待っている庭猫チビさんを

抱き上げてベンチで よしよしヾ(・ω・`)タイムも必要 ^^

忙しいんだわ 💦





でも素晴らしい青空でした。

梅雨の中休みは偏西風の影響も受けず 北の高気圧に覆われのでしょうね



少し前の画像からです



最後のヒーローさん  半月型なので横顔も👍








えくぼ草?だっけ?  プラティア? 💦

そろそろ終わりですが よく咲いてくれました。 お礼肥あげとこう




ティアレアも長い花期でした。




ヤマボウシもそろそろ終わりがけ。。。 寂しい

エゴノキの花は素敵だけれど花期が短くて泣けますが

山法師(レトロな名前です)は あお(緑)から白くなるまで咲くから長い




バーベナだった?  今は短いけれど60㎝くらいにはなります

なので低い花の後ろの方に植えました。 切り花にもいいかも。。




ノカンゾウ




メアリローズの二番花ですが このカップの中に薔薇ゾウムシが

3匹もいました 💦  すりつぶしの刑に処しました 😠



さ~て 本日は草取りばかりでなく 家事であれこれ作りもしました ^^

友人の庭から貰って来た青梅で






梅シロップ  氷砂糖が足りないから明日はお買い物です 

梅干しは前のものがまだまだ残っているので 500gくらい

友人の知り合いの方から分けていただく予定です

今年のものも欲しい ^^  一人分は少しです




ハーブや紫陽花 源平シモツケなども頂いて 爽やかに挿します




ジューンベリーは我が家のもの




雨の日のお昼時に コ〇トコへ行って素早くゲットした品々ちょっとUp ^^





オーガニックバナナ




メロンは友人と一個ずつ 2個組だったんです




苺の冷凍が欲しかったけれど 季節ものらしく無かったので

これをゲット  朝解凍して溶けた頃ヨーグルトに入れて蜂蜜をかけて

頂きます  私の3時のおやつ ^^




ライオンコーヒー 約800g  当分レギュラーコーヒーに不自由なし




ギリシャヨーグルト(1キロ) ハードなもの好きです

これに今日は牛乳を混ぜて 更に800g増やしました  

旨く行けばまた作ります




生ハム


以上ですが



早速ランチに活用 ^^ 

クロワッサンも12個パックを買ったんだった 

一個一個冷凍しました ^^ 

アメリカンチェリーは友人から頂きました。




スープは前に残り物野菜を煮込んでいました

3日くらいあるので 味付けせずにその時々で塩などを足します





路の駅にも寄ってグリーンピースも買ったので

豆ごはんも炊きましたが めっちゃ美味しくてお代わりしました ^^

豆が美味しくないと いい豆ごはんにはならないですね




ツキさん  スマホを向けると動くの 💦




最近は息子の健康器具に乗れるようになりました。

前はカンナだけの特等席でしたが。。。 カンナは面白くない感じ ^^




いい顔しています。  


今日は中途半端な草取りで 草は大量に貯まったけれど

庭は全然見栄えしません 💦


明日は出かける予定ですが 草抜きもやりたいです。

梅雨の中休み とてもいい時間が土日になって良かった


今日も元気に働けました  感謝 ^^


それではまたお出で下さいね