放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

07.10/20(土) ひのき屋・ミニライブ&ワークショップ

2007年10月20日 | イベント

聖十字広場の秋祭りも無事終わり、スキップの面々は慌ただしく幼稚園バスに乗り込みます。ちらいおつ遊び塾に場所を変えて『ひのき屋ミニライブ&ワークショップ』です。

実は主催者としては始まるまでどれぐらいの方が来てくれるか分からずドキドキだったのですが、雨にもかかわらず70名を超える方が来ていただきました。

Pa200043 Pa200073_2

「ひのき屋さ~ん」と呼ぶと音楽がかすかに聞こえてきます、胸を高鳴らせていると、その音が徐々に大きくなり篠笛を先頭に太鼓・鳴り物と行進しながらひのき屋が登場しました。登場で会場の空気が変わり全員がひのき屋にひきつけられます。

Pa200046

その後、太鼓をベースに篠笛とギターがメロディーを奏でます。その音楽は、和風を残しつつも多民族的なまさに『ひのき屋の音楽』なんです。メロディアスな曲では心の奥底に情景を思い浮かばせ、太鼓を中心とした曲では4人編成とは思えないほどの大迫力の音と振動が心と体を震わせてくれます。

Pa200049 Pa200053 

曲の合間には「太鼓の皮」「珍しい楽器の紹介」などの楽しいトークもあったり、「太鼓にピンポン玉を乗せて叩いたらどうなるか」といったちょっとした楽しみも混ぜてライブは進みます。観客と手拍子などで一体となって盛り上がったライブでした。

Pa200065Pa200068 Pa200077 

約一時間たっぷりとひのき屋の音楽を体感した後は太鼓を使ったワークショップです。昨日もやった『真似っこ太鼓』です。今日は保育園児から大人までが年齢別に行います。幼児のほんと~に楽しそうに遊ぶように叩く太鼓から始まり、ちょっと真剣な小学生に続きます。圧巻だったのは太鼓経験者の小学生高学年と中学生の組で、難しいリズムにもついていき大喝采を浴びていました。最後の大人の終盤には『ねぶたばやし』を叩いて周りの子ども達と一緒に踊ったのでした。

Pa200080 Pa200127 Pa200129

最後にはサインをもらったスキップの子達、帰りのバスの中でもねぶたばやしの「らっせらーらっせらー」「らっせらっせらっせらー」のコールが鳴り響いていました。雨の中、足を運んでくれた方、そして楽しいライブをしてくれたひのき屋さん本当にありがとうございました。

Pa200134_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07.10/20(土) 聖十字広場・秋祭り

2007年10月20日 | イベント

どうも今年はイベントごとが天候に恵まれません。この日も生憎の雨です。雨を憎んでも仕方がないので、祭りの準備を進めます。

秋祭りでのスキップの出店はホットケーキです。日頃おやつ作りで慣れ親しんでいるので作業もスムーズです。まずはポスターと看板を作り、10:00からホットケーキを焼き始めます。

ほとんど子どもに任せていたのですがなんとも上手に焼き上げていきます。順調に20枚ほど焼いたところで室内の電気がバッ!!!暗くなります。それもそのはず室内ではスキップのホットプレートのほかに・たこ焼き器が二つ・餅つき機が一つ・IHコンロが二つ可動していたのですからブレーカーが落ちないわけがありません。しかたなくホットケーキ作りは終了として出来上がった20数枚だけ売ることにしたのでした。

さて雨にもかかわらず多くのお客さんが着てくださり秋祭りが始まりました。ホットケーキは跳ぶように売れ開店まもなく売り切れとなったのでした(数が少なすぎました)。ちなみに売上はたったの630円、牛乳第・卵第・容器代・粉代を引くと・・・大赤字・・・。まぁ今回はしかたがないと諦めて残りの時間はお祭りを楽しみます。

お菓子すくいの手伝いをしていたのは3年生の三人、風車を配っていたのはRくんとD君、ホットケーキ以外にも祭りの手伝いをしてくれます。お弁当のかわりに小遣いをもってきている子も多く、うどんや焼そばやパンやジュースなどを買い求めていました。

昼過ぎには雨も一時上がり外の駐車場でゲームをします。最初のゲームはお母さんによるりんごの皮むき大会、スキップからの参加のRちゃんママが2位になりました。小学生が参加したのは箸での豆つかみゲームです。カボチャのコンクールではHちゃんが3位に入り商品を手にしていました。

Pa200040

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする