石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

室生集落 弘法の井戸尊名不明石仏

2011年04月18日 | 石仏

 

室生の集落には幾つかの弘法の井戸が在ります。

これはその中の一つ

学生の頃からの親友の、家の直ぐ下に在るものです。

室生村室生

 

奥壁に水神さん。

 

弘法の井戸の直ぐ横にある尊名不明の石仏です。

昔は、勝手にお地蔵さんだと思っていました。

名張川大昭橋石仏と、よく似ていますが此方は袴をはいていません。

名張川大昭橋のものも尊名不明ですが・・・

 

頭部と手の辺りはよく似ていますが・・・

 

道祖神の様でもあり・・・

 

何方か判る方が居られましたら、お教え下さい。