山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

ツバメの雛その後。

2014-07-11 07:24:24 | 日記
2014年7月11日(金)
台風一過の青空が広がって来ました。
湿度が高くて、蒸し暑いです!
今日は、ツバメの雛のその後を、載せます。
もう、すっかり大きくなって、丸々とふっくらした立派なツバメに育ちました。

今年は、5羽の雛が全て無事に育ちました。

狭い巣の中に、窮屈そうに入っているのも、あと少しです。

気の早い雛は、早くも外の電線にとまって、巣立ちの準備を始めています。

親のツバメも仲良く雛の巣立ちを見守っている様に見えます。

何処からか沢山の仲間のツバメが、集まってきて、雛の巣立ちを見守っています。
巣の周りを行ったり来たりして、雛の巣立ちを促しています。
来年も、我が家の玄関に巣を作ってくれるかな?来年も戻って来てくれると良いなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする