From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

甘めえよ

2005-03-31 | サッカーネタ
ホントは旅行記ネタや昨日の出来事を書きたかったけど あえて時事ネタを先にメモ。 国士大の処分を解除=サッカー 全日本大学サッカー連盟は31日、女子高生へのわいせつ行為で部員15人が逮捕された国士大サッカー部への活動停止処分を4月1日に解除すると発表した。同大は関東大学リーグ戦には勝ち点7を減じた上で1部リーグへの参加が認められている。  (時事通信) - 3月31日 (゜Д゜) ハア? 解散 . . . 本文を読む
コメント

バーレーン戦

2005-03-30 | 日本代表
まったくもってジーコの強運を 堪能するためだけの試合だったなw 後半になって三都主が良くなってから 流れが変わりましたね。 オイラには他に振りたいネタがまだあるんで 今日の代表については以上。 . . . 本文を読む
コメント

こんな業界でも静岡東部出身者が。

2005-03-29 | 静岡東部ネタ
今朝の日刊スポーツ競艇欄で見たサプライズ。 笠原亮、総理大臣杯初出場、初優勝! 競艇の話だけど、彼はオイラと同じ静岡県東部出身。 笠原亮(かさはら・りょう) 1980年(昭和55年)1月19日、静岡県三島市生まれ。 沼津学園高を卒業後、99年4月競艇84期生として登録。 5月浜名湖でデビューし4戦目で初勝利。初優勝は01年 10月多摩川。同年12月、浜名湖ダイヤモンドCが唯一の G1優出( . . . 本文を読む
コメント

佐川東京対鳥取(その2)

2005-03-28 | JFL/J3観戦記
試合は前半、佐川東京・池田の 見事なFKが結局決勝点となり1-0で 佐川東京が勝利。 河合は出場機会なし(´・ω・`)ガンガレ 大久保哲哉は・・・ある意味、横川武蔵野時代の まちゃみ(佐藤正美)より酷いかもしれないっす。 初主審の大岩さんですが、やや接触プレーの見逃しが あったものの、試合の流れを壊すこともなくJFL初挑戦 としては、まず無難なジャッジだったと思います。 選手の方も彼女が . . . 本文を読む
コメント

佐川東京対鳥取(その1)

2005-03-28 | JFL/J3観戦記
飛田給にて偶然にも三ツ沢ではいろいろお世話になっている H.Sさんと遭遇。 彼はこちらの方と味スタで会うために来たようでしたが 昨日の草津戦は仕事で欠席されてたので 彼と試合を観戦。 (オイラは別に鉄分の濃い話キライじゃないんで、 今度会った時はもっといろいろ話してみたいです) で、お目当ての鳥取・FW上原豪ですがメンバー表を見ると 遠征メンバーに帯同していないことが判明orz と、いうわ . . . 本文を読む
コメント

JFL開幕

2005-03-28 | JFL/J3観戦記
27日はJFLの開幕日 当然足を運んだカードは佐川東京対SC鳥取 なぜって佐川東京には元ジヤトコの河合がいるし 鳥取には今年、イースタンから移籍した上原がいるからね。 あと、横浜FCの流れで言えば佐川には大久保哲哉 鳥取には森戸壮介が今年からそれぞれ移籍。 (詳しくは、こことここを参照) さて、どんな活躍を見せてくれるのでしょうか . . . 本文を読む
コメント

勝ったどー

2005-03-27 | サッカーネタ
昨日の三ツ沢観客動員数 三ツ沢4,387人>臨海4,369人 ほんの僅差とはいえ 千葉ダービーに勝っちゃったよヽ( ´∀`)ノ てなわけで千葉の皆さんは、この画像見て 次回の集客頑張ってくださいw . . . 本文を読む
コメント

2005 J2 第4節 草津戦

2005-03-27 | 横浜FC
まあ、勝ったからこんなこと言えるのかもしれないけど J2の試合を見に行ったはずなのに JFLの試合を見に行ったような錯覚に陥りましたw ここよりも辛口になったかも(汗) この試合が当日券1500円程度のJFLの試合なら まだ許せますよ。 しかしオイラはこの日 A自由席当日券2300円払って見に来たわけで。 それを考えると、この試合はチケット代の 額面に見合った内容かと言われると正直微 . . . 本文を読む
コメント (1)

三ツ沢今季初観戦

2005-03-27 | 横浜FC
ようやくオイラのJ2シーズンが開幕。 どなたが作ったか知らないけど このゲーフラ、カッコいいです。 . . . 本文を読む
コメント

イラン戦

2005-03-26 | 日本代表
負けちゃったね。 だけど、一敗したからって 8年前のようにアタフタしないんだよね。オイラ。 あの頃はちょっと悪い流れになっただけで、まるで 日本サッカー界が消滅するかのように不安を煽る 糞マスコミが、沢山いたからね。 97年当時は清水を応援してたので、同時進行で進んでた 代表よりも清水存続問題の方に、関心が向いてました。 ↑のような不安を煽る連中にとっちゃ清水のことなんか どうでもいいの . . . 本文を読む
コメント