From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2008-2009シーズン 横須賀シーガルズFC 新体制発表

2008-02-29 | 横須賀ふっとぼー(話題)
横須賀シーガルズFC社会人の 2008―2009シーズンの体制がこのほど発表された。 メンバーは以下の通り。 http://www8.ocn.ne.jp/~seagulls/top_news_08.2.28t.htm 監督 中田 聡一 GK  1 吉本 宗平 30 児玉 一史 DF  2 水野 正光  4 横山 大輔  6 阿部 幾美(新加入) 14 岡崎 真 15 萩原 秀幸 . . . 本文を読む
コメント

カズの提案

2008-02-27 | 横浜FC
なんかカズが言ってた J2をJ1より先に開催する案って結構いい案だと思うな。 ゼロックス杯の翌日に開幕して開幕戦だけでも、 地上波で中継とか流してみたら J2だって今より多少は注目されるんじゃないすかね。 と、久しく横浜ネタでアップしてなかったので 試しに呟いてみたり。 . . . 本文を読む
コメント

東アジア選手権女子 日本(3-0)中国

2008-02-25 | 女子サッカー(話題)
日本最高!! 次は北京で。 . . . 本文を読む
コメント

SHARKS快勝

2008-02-24 | 静岡東部フットサル
三島市民体育館創立30周年記念エキシビジョンマッチ 2008.02.24(Sun) 1845KO (20分ハーフ) 会場:三島市民体育館SHARKS62-01IBFOX EmersonFC 4-1得点者 岡崎チアゴ 碓井孝一郎 松浦 英 藤野智行 徳永健介 武田 潤時間 3分 16分 21分 23分 28分 35分 35分得点者 6番created by :TextMatchRepor . . . 本文を読む
コメント (3)

エキシビジョンマッチ速報

2008-02-24 | 静岡東部フットサル
前半終了 シャークス2-0エマーソン 得点・3分岡崎チアゴ、16分碓井孝一郎 フットサルは動きが速いから画像撮りづらくてアカンねえ。 てなわけで画像はまた後で。 . . . 本文を読む
コメント

キックオフ前

2008-02-24 | 静岡東部フットサル
観客席はこんな感じ。 . . . 本文を読む
コメント

現地着

2008-02-24 | 静岡東部フットサル
陽もとっぷり暮れた三島市民体育館に到着です。ここを訪れるのは中学高校以来だな。 でも何かここでイベントが行われるって感じがしないけど。 . . . 本文を読む
コメント

やっぱり

2008-02-24 | 静岡東部フットサル
東部フットサルの件は自分の目で現地の空気を感じた方がいいと思ったので、現地に来てみました。 滞在時間2時間強の予定w こんな強行スケジュールも東駿河湾リーグ@東レグラウンドでのイースタン試合観戦以来で、ちと感慨深いですね。 つか、10年後には絶対真似できないなw さて、どんな感じなのやら。 . . . 本文を読む
コメント

今日は秩父宮

2008-02-24 | ラグビー
三洋電機10-14(10-7)サントリー 今日はラグビー好きの友人とマイクロソフト杯決勝観戦す。 試合内容語れるほど知識ないんで、詳細は省くけど逆転勝ちで優勝したサントリーの皆さん、おめでとうございます。 でも三洋電機のやろうとしていたラグビーも面白かったんですけどね。 . . . 本文を読む
コメント

SHARKS エキシビジョンマッチ開催

2008-02-24 | 静岡東部フットサル
まあ、この手の告知は当日やっても効果がないのは 分かってるけど、自分メモとして。 今季(2008シーズン)の所属リーグがまだ公式発表 されていない(一説によれば県2部入替戦からのようだが)、 前関東リーグ所属のSAHRKSが、本日24日夜に 三島市民体育館30周年記念イベントの一環として エキシビジョンマッチを開くとのこと。 http://www.sharks.co.jp/documents/ . . . 本文を読む
コメント

東アジア選手権 日本(1-1)韓国

2008-02-23 | 日本代表
韓国って以前より守備組織良くなってるなー。 で、結構地道に繋いでくるんだよね。泥臭いけど。 ちょっと今までの韓国とはイメージ違うなと。 例えるならフィジカルの強い良かった頃の横浜みたいw あちらもまだ若手使って実験中ってとこなのかな。 日本はとうとう加地を左サイド起用のままの上に 橋本を右サイドの前目に置くという謎采配。 岡ちゃん、何がしたいのか分からんw 後半の修正や選手交代は、ほぼセオリー . . . 本文を読む
コメント

新人戦決勝 結果

2008-02-23 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
加藤学園暁秀1-2(1-1)静岡学園 またもや静学の牙城を崩せず・・・無念。 この借りは必ずや総体、選手権で・・・! お疲れ様でした。 関連リンク 【速報】県高校新人サッカー決勝(静岡新聞) . . . 本文を読む
コメント

新人戦 県決勝 加藤学園暁秀vs静岡学園

2008-02-23 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
とうとう来た、決戦の時 あとは持てる全力を尽くすのみ!! 高校サッカー新人戦静岡県大会決勝 加藤学園暁秀高校 vs 静岡学園 2008.02.23(Sat) 13:00KO 会場: 藤枝総合運動公園サッカー場  関連リンク 加藤学園暁秀、新エース真野がけん引(ニッカン静岡版) . . . 本文を読む
コメント

東アジア選手権女子 日本(2-0)韓国

2008-02-23 | 女子サッカー(話題)
こちらも職場のテレビからチラチラと。 男子・中国戦に続き女子も快勝。 得点を決めたシーガルズ出身・大野も良かったが あと2点は決められたと思う。 同じくシーガルズ出身の近賀、矢野もそれぞれ出場。 近賀の積極的な攻めの姿勢はシーガルズFC後輩は お手本にして欲しいところ。 シーガルズFCといえば、今年レギュラーのFW吉田が 新潟Lへの入団が決まったし、今年は時間が合えばなでしこリーグ も見てみよ . . . 本文を読む
コメント (1)

東アジア選手権・日本( 1-0)中国

2008-02-21 | 日本代表
日本完勝。 つか中国は見る度にやってるサッカーが劣化してきてるって、どゆこと? 若い頃は全員ブラジル留学させた世代じゃなかったっけ? オイラの記憶違いか? . . . 本文を読む
コメント (2)