From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

帰りは

2009-10-31 | 携帯・スマホ
日帰り温泉浴びて晩飯食って 今は帰りの電車、外房線車中です。 安房鴨川から勝浦までは特急車両を使った 普通電車なんだな . . . 本文を読む
コメント

日本海とは全く逆方向の

2009-10-31 | 横浜FC
太平洋に出て日没まで送念………。 しかし想いは届かず………。 でも7733人って、そんなに天皇杯は関心無いんかね。>新潟の方。 遠征行かれた方お疲れ様でした。 天皇杯3回戦 新潟3ー1横浜 . . . 本文を読む
コメント

試合終了

2009-10-31 | 携帯・スマホ
渋谷教育幕張 0ー4(0ー1) 千葉敬愛 戦前のオイラの予想を覆し千葉敬愛が4発快勝。 いやいや、ここまで良いチームとは。 個人技も良いしフィジカルも強い。 当たり負けしない選手が揃った好チームといった印象。 渋谷教育幕張は攻撃面での崩すアイデアがもう少しあればと。 CBのブラジル人選手が前線に上がる所は 大先輩、田中マルクス闘莉王からの伝統なのかも(笑) 遠い所まで来た甲斐もあった面白い . . . 本文を読む
コメント

前半終了

2009-10-31 | 携帯・スマホ
渋谷教育幕張 0ー1 千葉敬愛 CBとボランチにブラジル人を配する渋谷教育幕張が 優勢に試合を進めるかと思ったけど千葉敬愛も フィジカルとテクニックが強い選手が多く 19分に千葉敬愛FW20が後方からの ロングボールをゴール前でフリーの難しい体勢から ボレーを決めて先制。 その後も一進一退の攻防が続きなかなか面白い展開で折り返し。 . . . 本文を読む
コメント

青春特急

2009-10-31 | 携帯・スマホ
第2試合 千葉敬愛高校側の横断幕。 いや、凄いな「青春特急」って。 千葉敬愛vs渋谷教育幕張は間もなく13時30分のキックオフ。 . . . 本文を読む
コメント

試合終了

2009-10-31 | 携帯・スマホ
県立船橋 1ー5(0ー1) 八千代 スコアだけを見れば八千代の圧勝だけど 八千代から見れば全体的に低調な試合だった。 八千代はキャプテンマークの7番が上手かった。 . . . 本文を読む
コメント

今日はここ

2009-10-31 | 携帯・スマホ
千葉県鴨川市陸上競技場 高校選手権千葉県大会決勝トーナメント1回戦 県立船橋vs八千代 千葉県の最果て(失礼)鴨川市までやって来ました。 メインスタンドはお客さんでびっしり。 ここで開催されるJFLの試合より多分入ってるんじゃないかと。 試合は前半終わって1ー0八千代のリード。 でもゴールシーンは見ていませぬ。 . . . 本文を読む
コメント

明日は天皇杯 新潟戦

2009-10-30 | 横浜FC
とりあえず30日付の日記ということで。 新潟というとオイラが横浜と新潟の試合を生で観たのは 02年8月25日(日)に三ツ沢陸上で見た試合が最後になる。 他で新潟絡みの試合を観たのはたまたま出張先の広島で見た 03年9月23日の広島vs新潟と昨年最後だけちょっと見た FC東京vs新潟くらいか。 そういや三ツ沢(球技場)で新潟は1度も見ていない。 ビッグスワン?遠いし、いろいろあってちょっとね。 . . . 本文を読む
コメント

11月のシーガルズ

2009-10-29 | 横須賀ふっとぼー(話題)
3日(火祝)【ユース】県クラブユースリーグ vsフットワーククラブ 14:00~寒川ふれあい公園 8日(日)【TOP】県リーグ2部B 9節 vs横須賀高校OB 14:00~ 日本工学院G 8日(日)【ユース】県U-18リーグ(K3) vs逗子開成高校 11:45~ 県立有馬高校 8日(日)【女子FC】関東リーグ後期最終節 vsFC PAF 13:20~ 保土ヶ谷公園サッカー場 14日(土) . . . 本文を読む
コメント (3)

不幸中の幸い

2009-10-29 | 横須賀ふっとぼー(話題)
石川直宏選手の検査結果について(F.C.TOKYO) >左膝前十字靭帯不全損傷 >左膝外側半月板損傷 半月板形成術を行い、入院期間約1週間 全治6週間。 今季は絶望だが、来季に向けて希望は残った。 まさに不幸中の幸い。 焦らず、じっくり治して欲しい。 . . . 本文を読む
コメント

U-17W杯 スイス戦

2009-10-28 | 日本代表
日本 3-4 スイス 最初は良かったが前半終了から後半にかけて守備が崩壊。 人工芝だったゆえ、ボールが回りやすいから飛ばしすぎたか? キックも力むと飛びすぎ易いんかもね。 力入れる所と抜く所がアンバランスだとやられる。というとこだろうか。 遅いんでもう寝る。 神奈川県2部の日程が発表されたけど、それはまた後で。 . . . 本文を読む
コメント

高校選手権静岡県大会 2次リーグ第3戦結果

2009-10-25 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
10月24日(土)に行われた 選手権静岡県大会2次リーグ第3戦の結果はご覧の通り。 Aブロック 磐田東1-0浜松開誠館 清水東1-0静岡西 Bブロック 加藤学園暁秀2-2飛龍 浜松南7-1オイスカ Cブロック 浜名4-0科学技術 静岡市立商業4-0静岡 Dブロック 藤枝東3-0浜松湖東 袋井3-0大仁 【順位表】3試合終了 Aブロック 清水東   3勝0敗 勝ち点9 得失点差+3 3次 . . . 本文を読む
コメント

2009 J2 第47節 C大阪戦

2009-10-25 | 横浜FC
横浜 0-3 C大阪 仕事で行けなかったす。 3,584人の国立霞ヶ丘の光景はどんなものだったのだろうか・・・。 寒いなか応援行かれた皆さん、お疲れ様でした。 . . . 本文を読む
コメント

サービス中止

2009-10-25 | サッカーネタ
そろそろ秋の深まりとともに寂しいニュースが増えてくる 国内フットボール界でありますが、ローカルフットボール関連に おいても残念なお知らせが。 サービス中止のお知らせ(TOKYO FOOTBALL.COM) http://www.tokyofootball.com/news/20091015info.html ・・・・・・・・・・・ 東京のアマチュアサッカー情報を提供させていただい . . . 本文を読む
コメント

南足柄運動公園

2009-10-24 | グラウンド(スタジアム)のある風景
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2009/2009kaijo/m-ashiundo.htm 南足柄市怒田1734 アクセス:伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅 からバス「山北駅行き」運動公園前バス停下車 徒歩2分 明日は県2部Bのザウルス西湘南―S.C.相模原の試合が 南足柄運動公園で行われるそうだけど(14:30KO) いつもバスで大挙してやってくるあそ . . . 本文を読む
コメント