From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

たぶん田嶋氏がカギ

2006-06-30 | 日本代表
オシムと協会、ジェフ千葉の交渉は結局ある程度の長期戦と なりそうだ。オシムのキャラならこうなることは十分予測 出来たと思う。でもこの人がここまで苦悩する姿を見るのは 意外だった。 毎度毎度脊髄反射なエントリしか書かない、つか書けないwけど たまには冷静な意見書いてる人の文章も読んでますよということで ちょこっと紹介。 監督は神でなく犬である。(プロパガンダ ファクトリー) 書いてあることは概 . . . 本文を読む
コメント

あえてオシムを避ける

2006-06-29 | 日本代表
下のエントリで勝手に紹介させてもらった つのだま氏のエントリだけど、つのだまんも オシム楽しみか~  う~む。もっと違う意見来るかなって思ってたけど。 こういうこと書くとただの天邪鬼のように採られるかも しれないけど、オイラは今の流れを根拠にオシム代表監督就任には 「あえて」反対だという立場をとっている。 でももう一つ別にオシムを「あえて」避けたい理由もあるんだよね。 一言で言うと「おまえら . . . 本文を読む
コメント (1)

4年間の戦績

2006-06-29 | 日本代表
まーたまにはW杯の喧騒から離れて ウィンブルドンのんびりテレビ観戦するのもいいっすね。 って早く寝ろ俺w つーかW杯一昨日まで(テレビで)見る側にとっちゃ 休む間もない程のタイトなスケジュールだったしねえ。 さすがに連日2週間以上も試合があると見るだけで 疲れてきますな。もちろん全部なんか見てないけど。 8強はほぼ無難な顔ぶれ。 しのぎを削る戦いはこれからっすね。 で、色々ジーコの総括やら川 . . . 本文を読む
コメント

これも酷い

2006-06-27 | サッカーネタ
イヌゲノム経由 後藤健生氏の失言 音声ダウンロードはこちら(パスワードは「gomi」とのこと) 関連2ちゃんスレッド オシムの件でジェフサポのことに触れていなかったのでメモっとく。 後藤氏は速やかにジェフサポに謝罪するべき。 こんなこと、いちいちオイラが言うまでもないことだろうけど。 当然のことながら、こんなプロセスでオシムが代表監督になるなら ジェフサポは怒るよな。 NHK朝7時のニュ . . . 本文を読む
コメント (2)

イタリアvsオーストラリア

2006-06-27 | サッカーW杯
なーんかイタリー出来すぎって感じがしないでもないが。 これがイタリアがイタリアたる所以すかね。 トッティPK外してこのまま延長ダラダラも イタリアらしくて面白かったんだけどw . . . 本文を読む
コメント

くどいようだが

2006-06-27 | 日本代表
オイラは今の流れのままオシムが代表監督になるのは物凄くイヤだ。 残念ながら今のオイラが置かれている状況では どうすることも出来ないので、ここで毒を吐く位しか できないけど・・・。 つーか、あんな人物が日本サッカー界の長であることが 日本サッカーが好きな者として恥ずかしく思う。 4年間の検証と反省は協会、サポーターと それぞれが出来る範囲ですればいい。 ジーコを選んだ責任は後押しした会長だけじゃな . . . 本文を読む
コメント

トゥイード

2006-06-25 | 横浜FC
結局GWに見た徳島戦がオイラにとっての トゥイード見納めになってしまった。 月並みな表現で申し訳ないけれど 彼がこのチームに残した財産は計り知れない。感謝。 . . . 本文を読む
コメント

もうどうすんだ、これ。

2006-06-25 | 日本代表
ジーコ監督後任にオシム氏と交渉 川淵会長明かす  (スポナビ) 7,8割方決まってるというけど、オシムサイドが 難色を示して仮にポシャったらどうするんだろ。 会長自身の出身母体にだって足向けて寝られないでしょ。普通。 オイラもオシムは良い監督だと思うけど会長のこの失言で 仮にオシム日本になってもオイラは素直に納得できないな。 だってイヤでしょ。こんな代表監督の決まり方って。 なんかすんげー後味 . . . 本文を読む
コメント

mini toto

2006-06-25 | 携帯・スマホ
初めて買ってみた。 「toto」と比べて券の厚みがやや薄い感じ。 . . . 本文を読む
コメント

つくる会HPリニューアル

2006-06-25 | 横須賀市佐原2丁目公園
横浜FCトゥイードのことや代表について 少し触れてみたいけど、まずは告知から。 こちらのエントリでもお伝えしましたが、このほど 横須賀にスタジアムをつくる会HP がリニューアルされました。 これからは横須賀サッカー協会と合同で署名活動を行うHPとして 運営されることになったとのこと。 HPでは署名用紙のダウンロードや協力店の紹介、バナーリンクのお願い等 行っています。趣意に賛同される方はバナ . . . 本文を読む
コメント

試合終了

2006-06-23 | 日本代表
4失点目で日本完全に切れてしまった感じ。昨年まで三ッ沢で味わったあの嫌な感触。そのまんまだ。 ブラジルGK交代は屈辱的。ジーコに顔立てるとか云々抜きの屈辱だ。でもこれが現実。 終わってみればヒデが1番最後まで諦めていなかった。そりゃそうだよな。世代的には最後のW杯だもんな。今まで日本サッカー引っ張ってきたけど今後どうするかは彼の自由だな。今はゆっくり休んでくれ。乙。 最後まで立ち上がれ無い、 . . . 本文を読む
コメント

3失点目で

2006-06-23 | 日本代表
グループリーグ突破の目は消えた。さすがにブラジル相手に4点追い上げは無理だ。残り時間はとにかくライン上げてチャレンジを。失うものは何も無いんだから。 …………高原orz . . . 本文を読む
コメント

玉田!

2006-06-23 | 日本代表
不覚にもNHKアナの絶叫で目が覚めたw 応援者としてダメ過ぎだ俺。次だ次。切り替え切り替え。 たとえ過去にサポーターから嫌われる所業をしようがこの試合でゴールを決めれば救世主か。FWでよかったな玉田。 と思ったら前半終了間際に失点。あれはちとブラジルにボールを触らせ過ぎだ。次だ次。切り替え切り替え。つか俊輔いたの? . . . 本文を読む
コメント

チェコ消えたー

2006-06-23 | サッカーW杯
ネドヴェド………(´・ω・`) イタリアが1人退場しようがいつものカテナチオ発動でチェコに貫禄勝ちですか。つまらん。つまらんよイタリア。もちっと空気読めよ。まーチェコ何も出来なかったんだけど。 試合見てなかったから何とも言えないけどチェコなんでガーナに負けたんだろ。つかガーナ、アメリカに2―1で勝って2位になってるしって( ̄□ ̄;)おいおいおい。 チェコがダメならアメリカ来ると思ってたんだけど . . . 本文を読む
コメント

忘れてたわけじゃないけど

2006-06-20 | 横浜FC
21日は横浜DFスティーヴン・トゥイード選手のラストホーム。 http://yokohama-mitsuzawa.hp.infoseek.co.jp/gunsou.htm オイラはとうとう彼との別れを見届けることが出来なくなってしまいましたが、当日三ッ沢行ける方は是非。 …今更こんなこと言うのもアレですが、オイラ的には名誉除隊するからには1階級特進させて「曹長」として送りだしてやった方がいい . . . 本文を読む
コメント