From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

横浜FCネタ1週間分まとめて

2006-01-28 | 横浜FC
◎チケット値上げ 当日自由席2500円はやっぱり高く感じるね。 200円上がっただけだけど。 ◎年間パス、クラメン どっちも買わない・加入しない人間なんで。 野暮を承知で言わせて貰えば バックスタンドA自由席は上を見ても3万円台に 抑えた方がよろしかったのではないかと。 ◎J2日程発表 2・26以降はどの日も厳しいなあ。 GWになればどうにかなるかもしれないけど KSLの来季日程次第すね . . . 本文を読む
コメント

神田の交通博物館が

2006-01-17 | 携帯・スマホ
5/14をもってついに閉館することを横須賀駅構内のポスターで知る。むう…GWになったら行かなくては…。 . . . 本文を読む
コメント (1)

横須賀出発

2006-01-17 | 携帯・スマホ
スカレーたんの顔もどこか淋しげ。 . . . 本文を読む
コメント

横須賀の夜景とも

2006-01-16 | 横須賀・三浦半島ネタ
今夜でしばらくお別れです。いよいよ明日から出発です。 なお明日よりしばらくの間、PC環境が整うまで携帯からの更新を メインとさせていただきます。よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント

初詣

2006-01-15 | 横須賀・三浦半島ネタ
鎌倉の八幡宮へ行こうかと思ったけど、中央からJR横須賀駅へ行く途中で力尽き(マテ)ドブ板通り近くの某大神社へ。大神社と名乗っているのに参拝者はオイラだけw 日中のドブ板は割と人通り多いのだが…。 . . . 本文を読む
コメント (1)

追浜といえば

2006-01-14 | 横須賀・三浦半島ネタ
やっぱり市場食堂ですね。ヴィクトリーマンに会った帰りに久々に寄ってみました。ここの刺身は最高っすよ。まさに庶民のための食堂ですね。 ヴィクトリーマンって誰よ?という方はこちらをご参照を↓↓↓ http://8417.teacup.com/real12/bbs . . . 本文を読む
コメント

いつの間にか

2006-01-14 | 横須賀・三浦半島ネタ
横須賀市と会津若松市が友好都市締結をしていたようです。知らなかったYO。 で、会津のご飯とセットで海軍カレーが売られていましたが、会津の米ってことは「ふくしまの米」というわけでもあって………ということは横須賀は某J2チームと「ふくしまの米」つながり??? . . . 本文を読む
コメント

今日のスカレーたん

2006-01-14 | 横須賀・三浦半島ネタ
今日は午後から大雨だった横須賀市内ですが、スカレーたんも寒いのは苦手かマフラー巻いてお出迎え。 でも赤いマフラーですか…。 市販モノだったから今日のところは目をつぶっておくとしても、やっぱりヨコスカーナとしては緑のマフラー巻いて欲しいところっすね。 . . . 本文を読む
コメント

2.26

2006-01-14 | 横浜FC
ダービー復活かあ。へー。 詳しくはこちら カズって2月生まれだったんだ。今更へー×2 記事読むとどうも「今だから出来る、今しか出来ない」 ってことを強調したいのかな? スポンサーが付けば「ちば銀カップ」みたいに なるんだろうか? 「今はやりたくない」っていう人の気持ちも 分からなくもないけど、応援者だからこそ 現時点の「俺たちのチーム」に誇りを持って 乗込めばいいんじゃないかな。 今年の体制も . . . 本文を読む
コメント

横浜道草

2006-01-14 | 携帯・スマホ
くどいけど、来週から横浜の街ともしばしのお別れなので上大岡から地下鉄に乗って、ちょいと夜の街へ。今夜寄ったお店は関内にある沖縄料理店「クイチャー」。 前回行ったときは確かアンテナの中の人と1年以上前に行った覚えがあるけど店主夫婦はオイラの顔をきちんと覚えていてくださっており、ちと感激。 画像は瑞泉ロックと沖縄酒盗「わたからす」。酒のつまみとしてだけでなく、ご飯に載せてお茶漬けにしても美味しいの . . . 本文を読む
コメント

上大岡にて

2006-01-13 | 携帯・スマホ
綺麗に撮れたので何となくうp . . . 本文を読む
コメント

しばしのお別れ

2006-01-13 | 携帯・スマホ
来週からしばらく横須賀を離れるため、原チャともしばしのお別れ。2年間ご苦労さんでした。また受け取りに来るまで、ちょっと休んで下さいな。 って、1週間前のネタですがw . . . 本文を読む
コメント

室井さん加入

2006-01-10 | 横浜FC
室井市衛か~懐かしいねえ。 鹿島や浦和にいた頃は覚えてるけど 最近はどうなんでしょね? いまは室井って聞くと正直なところ こっちの方が先に思い浮かぶもんなあ。 (ベタですんませんw) そんなわけで横浜に来たからには 俺はまだまだやれるって所を見せてくれよ。 でも、あと最低4,5人位の新加入発表は あ る ん で す よ ね ? . . . 本文を読む
コメント

高校サッカー決勝(加筆修正)

2006-01-10 | サッカーネタ
野洲高校、初優勝おめでとう! さすがに鹿実に押されっぱなしの時間帯が 多かったけど延長後半7分のカウンターは ホントに美しかったYO! 昨日は色々あってテレビでした。 ↓↓↓のエントリの御方がステキな戦評を 書いていただけると思うので、アップされるまで いましばらく待ちませう。 (追記) 宮崎編集長のブログ更新されました! 野洲高校優勝・技術の勝利 ぜひ一度受講(閲覧)のほどを! 個 . . . 本文を読む
コメント (2)

イングランド5部リーグクラブの話

2006-01-09 | サッカーネタ
こちら様のエントリで見つけたFA杯3回戦でマンUと引き分けた バートン・アルビオンというクラブ。 試合中継は見てないけど、公式サイト(英語)を見ると 5部リーグ所属なのに羨ましいくらい 立派なスタジアムの画像がドドーンと。 まーイングランドならコレくらいのスタジアムが ゴロゴロあるのかなーって思うけどトップページの スタジアム画像の隣に古びたスタジアムの画像があり こちらは最近出来たばかりの新 . . . 本文を読む
コメント (5)