約3年前から親に見放されたカルガモの雛の事を書いています。

3年前の6月26日にカルガモの親と雛1羽が来ました。
今もハンターにやられないで、力強く生きています。

菱の駆除1日で終了。翌日、ひとりぼっちカルガモが来た。

2024-06-07 13:31:19 | #魚 #鯉 #カルガモ#鳥

 一昨日菱の駆除を市の方でしました。今回は1日で終了しました。毎年駆除するので、菱が減っているようです。

 

ひとりぼっちカルガモと新しいお友達が楽に泳いでいます。

一番右が右脚が悪いひとりぼっちカルガモ。

 

 

 ひとりぼっちカルガモの眼の回りが汚れているように見えるが、昨年もこの状態でしたが、数か月後には普通の色になりました。心配はないとおもいます。

 

 

 


菱駆除のため池の水抜き始まる。怪我したひとりぼっちのカルガモはいる。

2024-06-03 14:55:24 | #カルガモ #野鳥 #カワセミ

 昨年は菱の駆除は6月7日だった。今年も池の水抜きが始まった。

ひとりぼっちカルガモと他のカルガモが2羽くらいいる。一緒にいるカルガモは昨年と違う。どうしたのだろうか?。

これではカルガモが来れない。

 

 

 なんで眼の周りがこのようになるのか。

昨年もなったが、いつの間にか消えた。このカモはひとりぼっちカルガモ。