COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

COOL氏の人形 2020年後半の展示会に向けて、新しい素材や道具を収集中。

2019年10月31日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

来年2020年後半の展示会に向けて、新しい作り方を試すために教えてもらった素材や道具を収集中。

布を固める「Stiffy」、パール色水性塗料「PAL」UV液とUVライトセット「BONDIC」「Hearty Soft White」「木のネンド」クリーム状石塑粘土「Cloth CLAY」、「ライトモデリングペースト」「軽量石粉粘土」



















COOL氏の人形 「Vintage Style」の残り4体にベースカラーのマットブラックを塗りました。

2019年10月30日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

1950年代アメリカンドリーム時代のモードをモチーフにした「Vintage Style」シリーズの新作7体の残り4体(35cmサイズ、28cmサイズ)にベースカラーのマットブラックを塗りました。

これから本格的に彩色段階に入ります。





COOL氏の人形 次は11月神戸・元町でのCOOL氏「個展」です。

2019年10月28日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「UNKNOWN ASIA」盛況に終了しました。

次は11月神戸・元町でのCOOL氏「個展」です。

見に来てね!(^^)!

会期:2019年11月18日(月)~11月23日(土・祝日)

時間:12時~18時(最終日は17時迄)

会場:神戸・元町/花隈ギャラリープチポワン

〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5-8-4

TEL: 090-9111-6540

人形23体と動物人形14体を展示の予定です。

期間中は終日在廊します。

今回は非売品を除き、ご購入の作品につきまして、当日お持ち帰りを予定しております。











COOL氏の人形 「UNKNOWN ASIA 2019」終了いたしました。

2019年10月27日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「UNKNOWN ASIA 2019」終了いたしました。

短い期間でしたが、多くの方が来場されて、大変充実した熱い時間を持てました。
そして、人の輪が又一層と広がりました。❤❤❤
「UNKNOWN ASIA 」は、とっても素敵なアートイベントですよ。\(^o^)/

今回、初参加でしたが、
「Reviewer Prize」レビュアー特別賞をいただきました。
・フレイムモンガー / イラストレーター「上田バロン」賞
・株式会社Camp / 代表取締役「横田大」賞
・昌栄印刷株式会社 / 営業企画部長「田渕健一」賞
・(株)図羅 / 代表取締役「安井直次郎」賞
・(株)カルタクリエイティブ / アートディレクター「原孝治」賞
・FM COCOLO「尾上さとこ」賞

そして、光栄なことに「審査員」賞もいただきました。\(^o^)/
審査員「小林功二 」賞
合同会社ランプライターズレーベル/ 編集者
デザイン・DTP専門誌『+DESIGNING』編集担当

嬉しい!!!(●´ω`●)













COOL氏の人形 「Nilgai staring見つめるニルガイ」の白素地人形ができました。

2019年10月24日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「Amazing Animals」の「Nilgai staring見つめるニルガイ」の白素地人形ができました。

これから彩色に入ります。















COOL氏の人形 「マントを羽織ったパトリシア」の白素地人形ができました。

2019年10月22日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

1950年代アメリカンドリーム時代のモードをモチーフにした「Vintage Style」の「マントを羽織ったパトリシア」35cmサイズの白素地人形ができました。

上品な感じの女性になりそうです
















COOL氏の人形 「フレアースカートのカレン」の白素地人形ができました。

2019年10月20日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

1950年代アメリカンドリーム時代のモードをモチーフにした「Vintage Style」の「フレアースカートのカレン」の白素地人形ができました。

凛とした雰囲気のいい感じになりそうです。(^^♪
































COOL氏の人形 「UNKNOWN ASIA 2019」が10月26日(土)27日(日)グランフロント大阪で開催されます。

2019年10月19日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「UNKNOWN ASIA 2019」が来週末10月26日(土)27日(日)グランフロント大阪で開催されます。

300名の作家さんが集う一大イベントです。

私は「TOP MODELS」シリーズ(35cmサイズ)の人形5体を出品いたします。

ブースは「I -10」です。

多くのアーティストさんと交流できるのが楽しみ楽しみ。(*^_^*)







UNKNOWNASIA Art Exchange Osaka 2019

開催日時:2019年10月26日(土)10:00〜20:00

10月27日(日) 9:30〜17:30(入場締切 16:30)

場所:グランフロント大阪 北館 B2F

入場料:1日1,500円、2日連続2,000円





COOL氏の人形 「お嬢様風ニュールックのリンダ」の白素地人形ができました。

2019年10月18日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

1950年代アメリカンドリーム時代のモードをモチーフにした「Vintage Style」の「お嬢様風ニュールックのリンダ」35cmサイズの白素地人形ができました。

この作品いい写真が一杯撮影できそうです。(*^_^*)






















COOL氏の人形 「Nilgai staring見つめるニルガイ」の基本形状ができました。

2019年10月17日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

制作中の新作「Amazing Animals」5体の最後の作品「Nilgai staring見つめるニルガイ」の基本形状ができました。

よく乾燥した石粉粘土を彫刻刀で削り出しています。

この後細部を彫り込んでから、表面をサンドペーパーで滑らかにします。

イイ感じになりそう。(*^_^*)



















COOL氏の人形 「Vintage Style」シリーズの人形3体の彩色を始めました。

2019年10月15日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「Vintage Style」シリーズの先行している人形3体(28cm)の彩色を始めました。

下地のマットブラックの上に各人形の基本色を塗りました。

これから更に上塗りして仕上げて行きます。



COOL氏の人形 「若いヒジャギゴート」に毛のマットホワイト色を塗りました。

2019年10月14日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「Young Hijazi goats若いヒジャギゴート」のピンク色の基本色の上に毛のマットホワイト色を塗りました。

スパルチアのピンで毛並みをケガいて、更に粗目のサンドペーパーで粗しました。

この後、もう少し温かみのあるマットホワイト色を上塗りして粗します。

イイ感じになるまでこの作業を続けます。




COOL氏の人形 「Amazing Animals」の各動物たちの基本色を塗りました。

2019年10月08日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「Amazing Animals」のバフ色下地の上に各動物たちの基本色を塗りました。

これから、本格的に彩色に入ります。


COOL氏の人形 来年の個展から新冊を販売しようかと考えています

2019年10月03日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

3年前に「MODELS」「ANIMALS」の冊子を各30冊印刷したのですが、昨年末で完売した状況でした。

来年の東京の個展からリニューアルして販売しようかと考えています。

「MODELS」「TOP MODELS」と「ANIMALS」を合体させて、代表的な人形達を掲載しようと思っています。

気に入ってもらえるかな。











COOL氏の人形 「Brazza's Monkey/ブラザズモンキー」にマットブラックを塗りました

2019年10月02日 | アート 創作人形 造形作家
COOL氏の人形

「Amazing Animals」の「Brazza's Monkey/ブラザズモンキー」に下地処理のアクリル塗料のマットブラックを塗りました。

置台は、木のブロックにリキテックスの「ライトモデリングペースト」を金属ヘラでテクスチャをつけるように塗り、白塗料で仕上げました。