COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

第13回「人・形」展 東京では初お目見えの「マフラーに包まるアンジェラ」です。

2018年08月31日 | Weblog
第13回「人・形」展

2018年9月12日(水)~18日(火)東京 丸善・丸の内本店4Fギャラリー

に8体の人形を出品させていただきます。

東京では初お目見えの「マフラーに包まるアンジェラ」です。

是非、実物を見に来てくださいね。(^^)/













第13回「人・形」展 東京では初お目見えの「カーディガンを羽織ったダニエラ婦人」です。

2018年08月30日 | Weblog
第13回「人・形」展

2018年9月12日(水)~18日(火)東京 丸善・丸の内本店4Fギャラリー

に8体の人形を出品させていただきます。

東京では初お目見えの「カーディガンを羽織ったダニエラ婦人」です。

是非、実物を見に来てくださいね。(^^)/













第13回「人・形」展 東京では初お目見えの「アフガンハウンドとアフロヘアーのマリア」です。

2018年08月29日 | Weblog
第13回「人・形」展

2018年9月12日(水)~18日(火)東京 丸善・丸の内本店4Fギャラリー

に8体の人形を出品させていただきます。

東京では初お目見えの「アフガンハウンドとアフロヘアーのマリア」です。

是非、実物を見に来てくださいね。(^^)/











第13回「人・形」展 東京では初お目見えの「晴れの日に袴で正装する亜矢子」です。

2018年08月28日 | Weblog
第13回「人・形」展

2018年9月12日(水)~18日(火)東京 丸善・丸の内本店4Fギャラリー

に8体の人形を出品させていただきます。

東京では初お目見えの「晴れの日に袴で正装する亜矢子」です。

是非、実物を見に来てくださいね。(^^)/













第13回「人・形」展  東京では初お目見えの「サルエル・パンツでポーズを決める麻里子」です。

2018年08月27日 | Weblog
第13回「人・形」展

2018年9月12日(水)~18日(火)東京 丸善・丸の内本店4Fギャラリー

に8体の人形を出品させていただきます。

東京では初お目見えの「サルエル・パンツでポーズを決める麻里子」です。

是非、実物を見に来てくださいね。(^^)/











第13回「人・形」展 東京では初お目見えの「猫と見つめあうシルヴィ女史」です。

2018年08月26日 | Weblog
第13回「人・形」展

2018年9月12日(水)~18日(火)丸善・丸の内本店4Fギャラリー

に8体の人形を出品させていただきます。

東京では初お目見えの「猫と見つめあうシルヴィ女史」です。

是非、実物を見に来てくださいね。(^^)/












COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」 第六話「チョッパー」

2018年08月23日 | Weblog
COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」

第六話「チョッパー」

(注)P2←P1 右から左へ読んでくださいね。

*イラスト短編集から六話分をチョイスして連載しました。
 一旦、おしまいです。



















COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」 第五話「モデルカー」

2018年08月22日 | Weblog
COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」

第五話「モデルカー」

(注)P2←P1 右から左へ読んでくださいね。

*ドイツ「CMC」の精密モデルカーが我が家にあります。























COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」 第四話「昔の科学実験道具」

2018年08月21日 | Weblog
COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」

第四話「昔の科学実験道具」

(注)P2←P1 右から左へ読んでくださいね。

*京都「島津製作所 創業記念資料館」の
展示室3にある、昔の実験道具がめちゃくちゃ面白い。
https://www.shimadzu.co.jp/visionary/memorial-hall/
























COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」 第三話「民家の置物」

2018年08月20日 | Weblog
COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」

第三話「民家の置物」

(注)P2←P1 右から左へ読んでくださいね。

*「Lilliput Lane」のイギリスの民家を模した置物が我が家にあります。


























COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」 第二話「魔女」

2018年08月19日 | Weblog
COOL氏のイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」

第二話「魔女」

(注)P2←P1 右から左へ読んでくださいね。

*魔女人形が我が家にいます。
















COOL氏のイラスト短編集 「F氏のアンニュイな日々」 第一話「雪の精」

2018年08月18日 | Weblog
COOL氏のイラスト短編集

「F氏のアンニュイな日々」

第一話「雪の精」




















COOL氏の人形 5年前に描いたイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」、今の人形達の原点です。

2018年08月17日 | Weblog
COOL氏の人形

今年、2018年11月神戸元町のギヤラリープチポワンさんで開催の個展では、昔作った「F氏」の人形と冊子を蔵出しします。

5年前に描いたイラスト短編集「F氏のアンニュイな日々」の主人公で、今の人形達の原点となる人形です。

イラスト短編集の内から6話を順次掲載いたします。







COOL氏の人形 「番犬のドーベルマンとモリス老人」のドーベルマンの形状ができました。

2018年08月16日 | Weblog
COOL氏の人形

「番犬のドーベルマンとモリス老人」のドーベルマンの形状ができました。

サンドペーパーで磨いていたら、下地のタコ糸が出てきてしまいました。

又少し石粉粘土を盛り付けて仕上げます。













COOL氏の人形 傘づくり。その③

2018年08月15日 | Weblog
COOL氏の人形

傘づくり。その③

クロスクレイと木工ボンドを混合した液を、ガーゼの表と裏から塗り込み、全体に手で浸み込ませます。

濡れてガーゼが弛みますが、乾燥すると縮んで張りが出ます。

良く乾燥したら、余計な糸をカットします。

後は、人形と共に彩色します。

おしまい。☂