COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

COOL氏の人形 新作「グレイハンドと並走するサム」の白素地人形ができました。

2019年03月24日 | Weblog
COOL氏の人形

11月「個展」& 7月「企画展」(神戸)用の新作「グレイハンドと並走するサム」の白素地人形ができました。

これから彩色段階に入ります。













COOL氏の人形 「決めポーズのジョセフ」を制作中。

2019年03月23日 | Weblog
COOL氏の人形

【2019年11月の個展(神戸)に向けて新作を制作中】

「決めポーズのジョセフ」を制作中。

イイ感じになりそうだ!

よしよし。(*^_^*)

















COOL氏の人形 案内状に同封するチラシが出来上がって来ました。

2019年03月22日 | Weblog
COOL氏の人形

案内状に同封するA4両面カラー印刷チラシが出来上がって来ました。

「印刷の鉄人」さんにお願いしましたが、前回同様素晴らしい仕上がり!

価格がリーズナブルな上、印刷精度や美しい仕上がりに大変満足です。

印刷の鉄人URL
https://www.tetujin.jp/


COOL氏の人形 「TOP MODELS」5体分のパッケージの緩衝材ができました。

2019年03月21日 | Weblog
COOL氏の人形

5月の大阪ART HOUSEさんでの「個展」に目がけて、地道に制作をしています。

「TOP MODELS」5体分のパッケージの緩衝材ができました。

「厚紙」に「発砲スチロール」を貼りつけて、人形はサテン生地で覆ってから、「つづり紐」で固定しています。









COOL氏の人形 11月「個展」(神戸)用の新作「グレイハンドと並走するサム」を制作中。

2019年03月13日 | Weblog
COOL氏の人形

11月「個展」(神戸)用の新作「グレイハンドと並走するサム」を制作中。

やっと雰囲気が出てきたかな。

まだまだこれから、削ったり、盛ったり、磨いたりしますが。

この作品は7月「企画展」(神戸)で先行お披露目する予定です。

5月までに完成させなくっちゃ。焦る💦









COOL氏の人形 「TOP MODELS」の外観パッケージができました。

2019年03月06日 | Weblog
COOL氏の人形

「TOP MODELS」の外観パッケージができました。

既成のB4サイズダンボール箱を人形サイズに合わせて加工しています。

蓋はマグネット式で開閉できるようにしています。

内箱は厚紙で作っています。

後は人形の形態に合わせて固定&緩衝材を作って行きます。











COOL氏の人形 2019年11月「個展」(神戸)用の新作「グレイハンドと並走するサム」を制作中。

2019年03月05日 | Weblog
COOL氏の人形

2019年11月「個展」(神戸)用の新作「グレイハンドと並走するサム」を制作中。

今回はコートの下地にガーゼを使っています。

うまくいくかな。















COOL氏の人形 人形とA1半切の縦長サイズの写真パネルの組み合わせ展示

2019年03月04日 | Weblog
COOL氏の人形

個展では通常、人形とA2サイズの写真パネルをセットで展示しています。

今回は新しいトライとして、30cm×30cmの展示台との一体感を持たせるために、A1半切の縦長サイズの写真パネルの組み合わせにします。

パネルに直径6mm×厚2mmのネオジム磁石を貼付け、壁の画鋲に固定します。

イイ感じになるかな?







COOL氏の人形 2019年5月「個展」(大阪)のDMが刷り上がりました。

2019年03月03日 | Weblog
COOL氏の人形

2019年5月「個展」(大阪)のDMが刷り上がりました。

ウウ少し暗く仕上がっちゃったよ。( ;∀;)

さてART HOUSEさんへ届けなくっちや。

2015年~2019年のDM一覧もアップします。

基本レイアウトは統一しています。





COOL氏の人形 「伸びをするLycaon(African wild dog)」のパッケージができました。

2019年03月01日 | Weblog
COOL氏の人形

「伸びをするLycaon(African wild dog)」のパッケージができました。

今回は人形の取り出し方法を改善しました。

蓋の開閉はマグネット式で、内側の梱包材を取り出すと、台紙が全開して簡単に人形が取り出せるようにしました。

サテン布で人形をカバーし、台座部分を紙の突起で固定しました。