COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

COOL氏の人形 モデル人形の撮影を開始しました

2015年01月26日 | Weblog
COOL氏の人形 モデル人形の撮影を開始しました。

モデル人形20体もほぼ完成し、撮影に入りました。

今回撮影したモデル人形の写真で写真集を制作します。

又、展示会のポスターやDMの写真としても使います。

やはり、撮影用照明があると天気を気にしなくて良いので助かります。

下地は壁紙を敷いて、テクスチャーを出しています。

そして、撮影しながら、写真集の原稿も平行して制作しています。

COOLでした。


COOL氏の雑記帳 DIGITAL TRIPの写真撮影用4灯ソケット照明セットを購入しました

2015年01月14日 | Weblog
COOL氏の雑記帳 

人形の撮影用にDIGITAL TRIPのバンクライト写真撮影用4灯ソケット照明セットを購入しました。

(スパイラル蛍光灯は別売りです。)

夏場は室内でも明るいのですが、冬場はどうしても暗くて、写真が暗く仕上がります。

今回、照明セットを購入して人形を撮影することにしました。

AMAZONでリーズナブルな価格のものとして、DIGITAL TRIPの写真撮影用4灯ソケット照明セットにしました。

書き込みでは組み立てにくいとの事で心配したのですが、それほど苦労することなく組みあがりました。

各部品のビス部分に呉工業の潤滑油 KURE 5-56を注入したのが良かったのか、スムーズに組み立てができました。

参考に私の組み立て手順を写真で紹介いたします。

さて、これから本格的に人形の撮影を始めますが、

60型が4灯では少し暗かったかな・・・100型を4灯にすれば良かったかな・・・

少し心配ですが、上手な写真が撮れるようにがんばります。

COOLでした。

(追記)
やはりスパイラル蛍光灯電球型60型10Wでは照度不足の感じ。

結局、100型20Wを4灯購入しました。






















































COOL氏の雑記帳 成田聡子さんの人形は素敵です。

2015年01月08日 | Weblog
COOL氏の雑記帳 

成田聡子さんの人形はとっても素敵です。

木彫とガラスを使って人形制作されている成田聡子さん。

そのキャラクター性と情緒性がとっても好きです。

COOLでした。













成田聡子さんHP
http://satoko-narita.com/


COOL氏の人形 ART HOUSE にて2015新春企画「RED」展が開催されています

2015年01月07日 | Weblog
COOL氏の人形 

ART HOUSEにて 2015新春企画「RED」展が開催されています。

当方もモデル人形一体を出品しています。

お時間のある方は、是非お立ち寄りいただき現物をご覧ください。

COOLでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ART HOUSEさんが大阪の堀江に移転して15年周年になります。

今回は、ART HOUSEのキーカラーでもあります「赤、RED」をイメージテーマに、

ART HOUSEと交友のある作家さん達が参加されています。

私も、2015年6月にART HOUSEさんで開催予定のCOOL氏の個展出品予定の

モデル人形20体の内の1体「赤い服を着た少女モデル」を先行展示いたしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ART HOUSE 2015新春企画「RED」展

2015.1/4(日)~1/20(火)

毎週水曜日はお休みです。
火曜日と最終日は17:00まで

ART HOUS
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-12-16
TEL&FAX06-4390-5151
OPEN:12:00-19:30
定休日:水曜日

ART HOUSE HP
http://www.art-house.info/

TCTC散策 京都骨董店巡り「ウサギノネドコ」は素敵だね

2015年01月04日 | Weblog
TCTC散策 京都骨董店巡り「ウサギノネドコ」は素敵だね。

2014年年末、TCTC散策で京都の骨董店を散策しました。

自然物を販売されている「ウサギノネドコ」を訪問。

こじんまりしたお店ながら、自然物を綺麗に展示してある素敵なお店です。

写真撮影も快く承諾いただき、撮影させていただきました。

植物がアクリルキューブに封印されているものや、下のものを映し出す「テレビ石(曹灰硼石)」のような

不思議なものもあります。



















とっても素敵なお店です。

COOLでした。

「ウサギノネドコ」
http://usaginonedoko.net/

COOL氏の雑記帳 「謹賀新年」 2015年

2015年01月01日 | Weblog
COOL氏の雑記帳 

「謹賀新年」

2015年

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

COOLでした。