COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

COOL氏の人形 「小雨の中を闊歩するキャサリン」が完成しました。

2017年07月26日 | Weblog
COOL氏の人形

「MODELS」シリーズ最新作「小雨の中を闊歩するキャサリン」が完成しました。

今年9月の東京の「人形」展に出品する予定です。

是非、実物を見てくださいね。







COOL氏の人形 「ケーブルニットを着た亜矢子」のパッケージができました。

2017年07月25日 | Weblog
COOL氏の人形

「ケーブルニットを着た亜矢子」のパッケージができました。

「MODELS」スタンダードサイズ(28cm)パッケージの緩衝材作り方の基本形が確立しつつあります。

アースダンボールさんの箱で作っています。

開閉はマグネット式にしています。








COOL氏の人形 「Fennec Fox」と「Mustela nivalis」のパッケージができました

2017年07月22日 | Weblog
COOL氏の人形

「Fennec Fox」と「Mustela nivalis」のパッケージができました。

ダンボールの緩衝材づくりは毎回試行錯誤してますよ。
















COOL氏の人形 「猫と見つめあうシルヴィ女史」の大まかな盛り付けができました。

2017年07月19日 | Weblog
COOL氏の人形

「TOP MODELS」シリーズの「猫と見つめあうシルヴィ女史」の大まかな盛り付けができました。







COOL氏の人形 「サルエル・パンツでポーズを決める麻里子」の盛り付けができました。

2017年07月18日 | Weblog
COOL氏の人形

「TOP MODELS」シリーズの「サルエル・パンツでポーズを決める麻里子」の大まかな盛り付けができました。









COOL氏の人形 「TOP MODELS」3体のポーズ人形に薄く石粉粘土を盛り付けバランスを確認

2017年07月11日 | Weblog
COOL氏の人形

「TOP MODELS」3体のポーズ人形に薄く石粉粘土を盛り付け、バランスがくるってないか、立たせてみました。

上手く自立したので(よしよし)これから本格的に石粉粘土を盛り付けてゆきます。















COOL氏の人形 「MODELS」シリーズ最新作「ケーブルニットを着た亜矢子」が完成しました。

2017年07月05日 | Weblog
COOL氏の人形

「MODELS」シリーズ最新作「ケーブルニットを着た亜矢子」が完成しました。

今年9月の東京の「人形」展に出品する予定です。

是非、実物を見てくださいね。






COOL氏の人形 最新作「振り向くイイズナ Mustela nivalis which looks back」が完成しました。

2017年07月03日 | Weblog
COOL氏の人形

最新作「振り向くイイズナ Mustela nivalis which looks back」が完成しました。

今年9月の東京の「人形」展に出品する予定です。

是非、実物を見てくださいね。







COOL氏の人形 最新作「振り返る子供のフェネックギツネFennec Fox」が完成しました。

2017年07月02日 | Weblog
COOL氏の人形

最新作「振り返る子供のフェネックギツネ」が完成しました。

今年9月の東京の「人形」展に出品する予定です。

是非、実物を見てくださいね。