COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

COOL氏の人形 2015年COOL氏の個展開催まで後一ヶ月になりました

2015年05月18日 | Weblog
COOL氏の人形

2015年COOL氏の個展開催まで後一ヶ月になりました。 

2015年6月18日からCOOL氏の個展を大阪北堀江のART HOUSEさんで開催します。

是非見に来てくださいね。

**********************

COOL氏の「 M O D E L S 」展

開催日:2015年6月18日(木曜)~6月23日(火曜) 12時~19時30分 最終日23日は17時まで

会場:ART HOUSE 2階ギャラリー

住所:〒550-0014 大阪市西区北堀江1-12-16
TEL  06-4390-5151
OPEN:12:00-19:30 定休日:水曜日
http://www.art-house.info/

今回はファッションモデルをモチーフにしたフィギュア人形20体をメインに展示いたします。
アンニュイな雰囲気とアンティークな香りをまとった人形達です。

人形達と共に人形の写真やモデルのイラストや
イラストエッセー「F氏のアンニュイな日々」の最新作なども展示いたします。

今回は、COOL氏の人形写真集「 M O D E L S 」を30冊 販売いたします。
それと、「F氏のアンニュイな日々」の手作り本 限定5冊 販売いたします。

開催期間中は在廊いたしております。

**********************

COOLでした。



  

COOL氏の人形 COOL氏のロゴシールを作りました

2015年05月14日 | Weblog
COOL氏の人形 

COOL氏のロゴシールを作りました。

COOL氏の特徴である鷲鼻と眼鏡をデザインしました。

耐水性のある弱粘着シールです。

モデル人形の台座の裏側に貼ろうと思います。

COOLでした。

COOL氏の人形 COOL氏のホームページにモデル人形のページをアップしました

2015年05月03日 | Weblog
COOL氏の人形 

COOL氏のホームページにモデル人形のページをアップしました。

ただし各人形のページはまだオープンしていませんが。

COOL氏のHP
http://cool2013.web.fc2.com/

2015年6月のCOOL氏の個展が開催されましたら、順次オープンしていきますので、お楽しみに。

COOLでした。


COOL氏の雑記帳 小松崎茂氏の「機械化」の本を購入しました

2015年05月02日 | Weblog
COOL氏の雑記帳 

2014年10月ほるぷ出版発刊の小松崎茂氏の「機械化」の本を購入しました。

国防科学雑誌「機械化」は昭和15年から昭和20年まで財団法人機械化国防協会が発刊していた雑誌です。

戦後GHQによりにより機械化国防協会は解散し、雑誌も好戦的出版物として大半が処分されました。

今回グラフィックス編集部が資料を発掘して出版にこぎつけたそうです。

小松崎茂氏の若かりし時代の画集です。

後の少年誌のグラビア図鑑、「海底軍艦」「地球防衛軍」やタミヤ模型のボックスアートの原点です。

私は生まれておりませんが、そのメカニックや機械設計に、その時代の少年達が目をキラキラさせて魅入った姿が目に浮かびます。

その内容は創造の未来の超兵器であったり、すでに存在しない旧兵器であったりの夢の兵器のオンパレードです。

一見に値する時代考証の図鑑です。

COOLでした。