やまろぐ☆つあれぽ

海外登山&トレッキングツア専門の
添乗員の自由日記と
家事育児の日常♪

大盛況の金峰山2599m忘年登山♪&2440mの宴会

2017-12-25 10:46:25 | 山旅(国内)

2017年12月23日(土)~24日(日)

年の瀬のお忙しい中、関東・北関東・中部・関西地方より
お集まりいただきました皆様、改めてありがとうございました。

楽しくいいメンバーに恵まれ、感謝しかありません
ガイドしてくださった上鶴篤史さん石原ポポ智幸さんも、
みなさんが「優しくて誠実なガイドでとってもよかった」と。
重ね重ねご縁に感謝だし、ありがとう~

クリスマスの今朝、写真を見ながらふふっ
笑ってしまいます。グーグルフォトとかでみなさんには
改めて写真をお渡ししたいなあって思っています。

例年になく雪の少なかった百名山の金峰山2599m。
わたしたちの熱気で雪がなくなっちゃったのかもでした。
登山の風景より、圧倒的に
宴会の写真が多いです・・・笑。


すごい数の写真だけど一気にのせていきますね。


朝、小淵沢駅にぞくぞくと集まり、小海線(2両編成だっけ)に乗り、(前日記の)
ポカポカと信濃川上駅へ。そのときからわたし、すでに感動で嬉しくて~♪
登山口の廻り目平にいった。コースはここから往復。




雪が少ない。




でもところどころ凍結してる。





瑞牆山


サンタさんだ!


2440mの金峰山小屋に16時前に到着し、さらに山頂を目指す。

この雪の少なさ!
いつもはもっと真っ白なんだよ~。






富士山~南アルプス~北~浅間山~はるか日光のほうまで360度の展望

八ヶ岳


Mt.Fuji
















そしてお待ちかねの宴会スタート。
ビールは全員分小屋からのサービス!

そしてみなさんからも差し入れのお酒もいただき(それぞれ背負ってきてくださった)こんなに!
わたしの広島からのとっておきは「龍勢 純米大吟醸」竹原)(わたし背負う)そしてもちろんいつもの賀茂鶴(ポポさん背負う/大雪渓も)
ここに写ってないけど、上鶴さんは山梨の一升瓶の赤ワイン


山小屋の吉木さんが「小屋のお酒全部飲んでいいよ」って言ってくださってたのに
そこまで到達できなほどだった。笑

ボブさんが豪華すぎる差し入れのイカとエゾシカを
ストーブとフライパンで焼いて振る舞ってくださったの。








日本海で釣ってきてくださったのよ。







ポポさんとうえやま(しっぽつき)




上鶴さんとうえやま


三人での写真も、どなかか撮ってくださっていた、よかったらください








貸し切り小屋なのでとにかく盛り上がり、
写真で伝わるとおもうけど。
たぶんほとんど誰にも聞こえてなかったであろう、クリスマスジャズのBGM
(スピーカーも持ち込み)


小屋からはスペシャルメニュー♪






写真はみなさまより、ブログでの掲載を承諾いただいてますが
さしつかえありましたらお申し出ください・・・







同じ写真も混ざっているかも・・どんどんいくね











































宴は23;30頃まで続き、

翌朝…

御来光再登頂参加希望者 僅二名
前日ご希望を伺ったときはもっと手が上がっていたはず・・・

Am6:20頃














いまいちなお天気ではっきりしたのは見れなかったけど
美しかった






















みなさんも楽しかったと言ってくださり。

無事下山後、お風呂やごはんも食べて解散。

かわいいマイちゃんがピンボケだった








Thank You all of you
Merry Christmas