おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

あなたの旅

2017-11-09 13:37:30 | Weblog




旅をしている

あてどない 旅をしている


旅の途中は 浮き草の心


夕日が沈む時には

涙をながす


涙の意味は 言わないのに

一緒に涙を流す 人がいる


朝日が昇る時には

手をかざし 幸せな顔をする


幸せな顔は 知らない人も

幸せにする


終わりのない 旅の途中は

心のふるさとを 思い出さない


ふるさとで待つ人を

忘れようとする旅なのかもしれない


あなたの

心のふるさとは いずこに・・


イブキトラノオ
花言葉 洗練





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂の木

2017-11-09 09:12:43 | Weblog



カツラ(桂、学名:Cercidiphyllum japonicum)は、カツラ科カツラ属の落葉高木。



高さは30mほど、樹幹の直径は2mほどにもなる。

葉はハート型に似た円形が特徴的で、秋には黄色く紅葉する。

落葉は甘い香り(醤油の良いにおいに似ている)を呈する。
成長すると主幹が折れ、株立ちするものが多い。

花期は3から5月で、雌雄異株である。
雄花は細長い角のような紅紫色の雄蕊が3から5個突き出す。
雄花は紅紫色の細長い雄蕊を十数本ぶら下げる。

ウィキペディア フリー百科事典より



ハート型の葉を こよなく愛し
大空にむかって 涼やかに 枝葉を 伸ばす姿を
いとおしく 思い これまでの暮らしの中心にあった桂の木

庭に 影を作り 風を蓄えた それを去年の終わりに
地上一メートルほどに 切ってしまった。

春になれば その亡骸から たくましく枝葉が伸びて
何かを伝えようとする。

かつての 私の思いを 知っているかのように・・ 

ただの切り株になってしまった今も 私の庭にある。

それ以上 根を掘り起こしたりしないことで
私の暴挙を 許してほしい。



桂の木
花言葉 不変
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする