おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

航跡雲のこと

2017-11-29 15:19:45 | Weblog




曇り空を見上げて

晴れた日

飛行機雲が連なっていた

空の絵画を 回想する




心の空模様は

日々 変わり

涙雨さえ降ろうというのに




思いが届かない

切なさは

ぬぐいようがない




眼を落とした花屋の店先の

初恋草に 語りかけ

その天真爛漫な姿を

模倣して 笑みをつくろい

鏡を覗く




心からの笑顔は

私の内から 湧きあがらない

何を 戸惑っているのか

心に尋ねてはいけない




黙って 手をとって

いざなってくれるまで

閉ざした心は

推測より 頑な(かたくな)なのだから


初恋草(レシュノルティア)
花言葉 淡い初恋、秘密
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の場所

2017-11-29 06:20:02 | Weblog





見つけようとしたわけではないのに

見つけてしまうことがある

心の襞(ひだ)

そこから はじまる喪失感




幾度となく経験した

立ち直りがたい虚無感

日常の中にいたたまれない時は

いつも 走ってしまう

秘密の場所に 逃げ込み

すべてが 朧(おぼろ)になるまで

息をひそめて 時間が過ぎるのを待つ




声に出してしまえば

笑い飛ばすような

些細なことであるかもしれないが

確実に心を蝕む(むしばむ)のであれば

その わずかの襞に垣間見た本音の部分を

突き止めたい衝動を 抑える




あすも 普通の人として存在するために

決して声にはしない




誰もが持っている

心の襞は

誰もが無意識のうちに深く埋没させて

深層心理のその奥にあるべきもの




時としてその振る舞いや仕草の中に

あるいは 会話の端々に

図らずも見つけてしまう




秘密の場所で

時が 音を潜ませて過ぎていくのを

きいていると

いつも 寂寥感(せきりょうかん)のあとに

ゆっくりと 朧な感覚が近づいてくるのだが・・・


オドントグロッサム
花言葉 特別な存在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする