ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西国寺

2006-12-04 07:40:09 | インポート

Dsc_04831

 西国寺への道

Dsc_04841 Dsc_04861

長さ2メートルもあろうかと思われる

草履の仁王門

さらに登っていくと

Dsc_04871 Dsc_04881

翠松の間から朱色の三重塔

此れは足利六代将軍

義教の寄進といわれている

さらに登っていくと

Dsc_04931 Dsc_04971 Dsc_04981

Dsc_04941

登ってきました。

Dsc_05001

西国寺は天平年中(729~749)の創建と伝えられています。

西国寺の象徴は長さ2メートルの草履の仁王門ですね。

ここは、桜の名所でも知られている。

コメント (1)