とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

この一年のお花たち(俳句)

2022-12-31 | 俳句

1/7・・・ラナンキュラス

冷たしやラナンキュラスの裁判所

 

2/2・・・カランコエ

カランコエ光の国へ日向ぼこ

 

3/24・・・陽光桜

陽光桜御霊鎮めるやうに咲く

 

4/2・・・ソメイヨシノ

桜さくら空を埋めたる桜かな

 

5/22・・・カリブラコア

夕燕カリブラコアの恋占い

 

6/7・・・紫陽花

紫陽花や幸せの尺度はちがう

 

7/17・・・ミセスユミ

ハイビスカス悲しみ空へぶちまけて

 

8/4・・・睡蓮

睡蓮や生死はいつも独りきり

 

9/24・・・彼岸花

天国の話聞かせて彼岸花

 

10/23・・・子規

仮の世を過ぎれば黙にほととぎす

 

11/6・・・ダイアモンドリリー

狐の目に赤ダイヤモンドリリー

 

12/14・・・さくらひめ

さくらひめ伊予に生まれて愛でられて

 

親愛なるお花たちへ

いつも心を和ませてくれて

癒してくれて

楽しませてくれて

励ましてくれて

愛してくれて

本当にありがとう😭

また来年も会えることを

楽しみにしています

 

どんなことがあっても

夢や希望が持てるように

考える努力をしよう、、、

お花たちを友として

一緒に歩けば

辛くはないよ、、、。

 

来年が良い日々でありますように。

 

それでは、去年もアップしました

高浜虚子の名句

 

去年今年貫く棒の如きもの   (虚子76歳の句)

 

をしみじみと、鑑賞しまして

今年最後といたします。。。

皆様の温かいリアクションに感謝いたします

ありがとうございました

来年も宜しくお願いします。。。


十二月・晩御飯⑥

2022-12-30 | とんとんからしご飯屋

今回の晩御飯は2日分だけです

後の日は、掃除その他のことでウロウロ

トロトロしておりました

食事は買ってきた物で

凌いでおりましたっ^_^

 

卵とブロッコリーのサラダ

 

鰤の刺身

 

サラダ

 

お鍋の残り汁で煮込みうどん

 

12/22・・・晩御飯

煮込みうどん

鰤の刺身

卵とブロッコリーのサラダ

 

切り干し大根と大豆の煮物

 

12/23・・・晩御飯

鱧天

切り干し大根と大豆の煮物

しらすおろし

 

クリスマスの日

ケーキの代わりに、駄洒落で

栗で済ます→クリスマス

ってことで、焼き栗(この栗、一個¥107)を買いました

何故か焼き栗(中国産、多め)がたくさん陳列されてましたっ

 

フルーツ盛り合わせ

 

近所で野菜を作っている方に頂きました

有難うございました!

物凄い野菜作りに熱心な方で

一反ほどの畑を、ほぼお一人で

年中、色々なお野菜を作っておられます

(元は農業高校の先生でいらした方)

なんとお見事な野菜たちでしょう!!!

 

早々と娘うさぎちゃんから

お年賀のお菓子を送ってきました、ありがとう💕

本人は明日帰ってきます!!!(予定通りであれば)


 

お正月、みんなでいただきま〜す!

 

箱と包装紙がゲージツ的だと

思ったのでアップしましたっ。

 

今日も明日も良い日でありますように。


十二月・晩御飯⑤

2022-12-29 | とんとんからしご飯屋

12/19・・・晩御飯

おうどん

フルーツ(りんご、キューイ)

 

南瓜とベーコンを煮ている、、、

 

カツオのたたき(柵で買ってきて切りました)

 

自家製なめ茸(実に美味しい)

 

タコキムチチャーハン

 

南瓜とベーコンの煮物

 

12/20・・・晩御飯

タコキムチチャーハン

カツオのたたき

南瓜とベーコンの煮物

自家製なめ茸

サラダ(ブロッコリー、トマト)

 

蜜入りりんご

 

お鍋

 

一人分

 

12/21・・・晩御飯

お鍋(鶏肉、豆腐、ホタテ、海老、白菜、

   葱、えのき、生椎茸、しめじ、人参)

サラダ(ブロッコリー、トマト、カニ棒、ゴマダレ)

フルーツ(りんご、キューイ、紅まどんな)

 

昨夜は、

何十年ぶりかにコタツで寝てしまっていた、、、

目が覚めたのは

7:30am

肩にマッサージ器をあてて

湿布を貼って寝ようと思ってたのに

貼らずに寝落ちしたみたい、、、

ずっと、腰が痛かったのは覚えてる、、、

風呂釜(言い方が古い)を磨いたので疲れてた!?

今日は、キッチンのタイル磨き、、、頑張ろ💪

良いお天気だ😄

 

お正月は、おうちに帰ろう、、、

良いことがあるかも知れない、、、


マイナンバーカードを作った、、、

2022-12-28 | 日記

先日、マイナンバーカードを作りました、、、

何かに焦らされてって感じで。

 

 

とうとう、とんとんからし城も落城!?

かなり、抵抗してたんですがね

保険証が

廃止になるって言うのには参りました

病院の受付もすでに

ナンバーカード用の機械を置いていますし、、、

 

 

それに、ポイント20000点+県独自P4000点が

目の前で、ぷ〜らぷら

(期限が26日でしたから)

その欲得には勝てませんでした、、、

 

 

ですが、昨日、

こんな新聞投稿を目にしてしまって

ちょっぴり後悔したり、、、

 

 

でも、お国のお荷物にはなりたくないし、

スムーズにことが運ぶなら

言われた通りにするしか仕方ありませんものね

 

 

ワクチン接種の時も

一応、抵抗しましたが

直ぐに落城(笑)

もう、右へ倣えでした

 

 

マイナカードにしても

もう既に、番号はつけられてるし、、、

(囚人みたいで、嫌なんだけど)

 

 

なんだかねぇ〜、、、

 

 

まぁ、

先の投稿記事のような不都合が起きても

国なり専門家なりが

徐々に対策を立てるでしょうから

大事なのは

マイナカードを失くさないように、ですね。

 

 

わたしの場合

今の段階では、まだ

色々な紐付けは選択できるらしいけれど

(ポイントはもらえないけど)

でも、いずれはしなきゃいけなくなるのでしょう、、、

なら、今でしょ、ポイントゲットして。

す・な・お。。。

 

 

 

今となっては

“取れる狸の皮算用”

そのうち入る24000Pで、憂さ晴らしをしよう、あはは。

ポジティブシンギング。。。

 

以上、近所の泉の冬の光景でした、、、

 

今日も明日も良い日でありますように。

aさん、元気でいきまっしょい!!!


やっぱり、バラが好き、、、偶然

2022-12-27 | 日記

なんと言っても薔薇が好き

 

 

昨日、電気屋さんに電球を買いに行きました

洗面所の電球

お尋ねしたいことがあったので

店員さんを呼んでいただきました

 

 

すっと現れたその店員さんの

ネームプレートが

真っ先に目に入って

O君ではありませんか!?

 

 

J支店で出会って、色々お世話になって

しばらくしたら、いなくなってたので、、、

辞めたのかなって思っていたのですが

 

 

J支店→本店→U支店→S支店での再会です

(恋人じゃありませんよ(爆笑))

なにしろあたしゃ、山姥

向こう様は、ハンサムボーイ

 

 

その間、10年くらいになりましょうか、、、

山姥、覚えてくれていましたよ(笑)

 

 

で、偶然はこれだけではなく

その時にO君からいただいた電球を持っていったのでした

偶然のオンパレード

 

 

彼は、相変わらず、優しく教えてくれましたよ

それで、¥200の電球買ってきましたけど

 

 

ジャニーズにいてもおかしくないお顔と若さ

でも、考え方がしっかりしてる現実派

 

 

3年前に結婚されて男の子のパパになられたとか、、、

パパに見えないんだが、、、(笑)

 

 

どこに住んでるの?

〇〇

あ〜、そう

それ、前にも聞かれましたよ

(へ〜、そんなことまで覚えてるんだ!)

 

 

だったら、親と同居?

はい、いろいろ面倒見てもらえるので

あ〜そう

でも、親と同居なんて珍しい

きっと、お母様もお嫁様も良い人なんでしょうね

っていうと

ニコニコされてました

 

 

良い子だなぁ

ふくふくと幸せが伝わってきましたよ

 

それにしても

10年ほども前のこと

よく覚えているなぁ

 

 

彼にしては大多数の

お客様の中の一人に過ぎないのに

余程、山姥の印象が強かったのかな(爆笑)

 

以上の薔薇は、いつもの花卉研究指導室より

 

今日もいい天気

子供たちの寝具の用意もほぼ出来たし、、、

後は、こまごまとお掃除、買い物など。

あ、お墓掃除に行かなくちゃ。。。

 

今日も明日も良い日でありますように。