銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

鼻炎の続き②と鍼灸治療と枝垂桜

2023-06-15 17:17:10 | 健康のこと
京の鼻炎の事

月曜日に、細菌学検査と薬剤感受性検査が出て
京の鼻水の菌に効く抗生物質をもらってきた





検査材料の所に「鼻汁」って書いてあるよ🤣
「鼻水」じゃなくて「鼻汁」なんだね

月曜日の夜から薬を飲んで、火曜日の昼頃までは
グズグズしてたんだけど、夜にはだいぶ良くなってきて
ブシューっと鼻水をまき散らすことがなくなってきた

そして火曜日は、鍼灸治療の日だった
もうちょっと元気な感じで来ると思ったって言われちゃった😢
先生の鍼灸で、元気復活させてくださいっ!





鼻水に効くツボを教えてもらったよ







そして、膿を排出してくれるという漢方と
点鼻薬を出してくれた
点鼻薬は一日三回、鼻の穴に垂らす



お灸をやってる間に、気管支炎のことや鼻水の事
検査結果の菌の事なんかを話して
色々な事を教えてもらいました

ありがとうございました!

鼻水がズルズルしてないと、呼吸が楽そう・・😊
このまま良くなるといいね

ただ、完全に菌をやっつけるには一週間か二週間はかかるんだって
焦らず頑張ろうね


🌸
今日はもうひとつ、一緒にブログにしちゃおう
4月の初めに、御殿場中央公園に枝垂れ桜を見にお散歩に行った











満開~✨🌸✨
枝垂桜が沢山あって、ゴージャスな感じ😊
キレイだったね!