銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

遊覧船とランチ

2023-06-18 23:34:52 | お出掛け
京の鼻水は、またぶり返した感じで
今朝からは黄色っぱな(鼻)がズルズル出て止まらない

ぶり返したんじゃないな。薬を飲んでるから
薬が効かなくなったと言った方が合ってるのかな?
明日また病院に行ってきます~😢



さてさて、ブログはようやく4月に突入~👏
4月1日の事

銭の事があったから、何気に銭父の誕生日をサラーっと済ませてたんだけど
何かにつけて、銭父の誕生日月間だから。と言ってケーキを食べたりしてた。。
これって、ちゃんとお祝いしないと、ずーっと引きずるんじゃない?💦💦

まぁ、それはそれでいいんだけどね(*´∀`)

ちゃんとお祝いしようと思って、ワンコと行けるお店を検索してたら
前から気になってるお店を思い出した
お店のアピールポイントを見ると、桜の季節が良い🌸と書いてある

ナイス~✨ 
ちょうどいい季節だし、そのお店にしよう。と早速予約

そのお店は熱海にある
食事の予約が13時半からだから、その前にどこか行きたいよね🎵

で、行ったのが 『熱海遊覧船・サンレモ』
一周約30分の熱海クルージング🚢
小型犬は抱っこして一緒に乗船できるよ



この日は晴れて風もなくて、波はベタ凪状態
揺れなくてサイコーじゃん✨

その日の第1便の乗船をしてる時に到着して
2便のチケットを購入
一番先頭で、2便の乗船を待つ





船の底にガラス張りの海中展望室があって
魚が泳いでるのが見られるんだって~🐟✨
出航前にしか見られないらしい。。

先頭で待ってたのは
良いポジションで魚が見たいから🎵
で、待った甲斐あって良いポジションゲット~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪







京も見えたかな?ぼんやり。。だろうけど😊

出航の時間になって、席につく
目の前に、カモメのエサ(かっぱえびせん)が売ってたよ



こういうのって、ついつい買っちゃうよねー😁
かっぱえびせんを投げると、カモメがパクッとキャッチ!





この日は、熱海城やニューアカオの
ちょっと先まで行って帰ってくるコースだった



風が気持ちいいね~

遊覧船を下りて、熱海親水公園をお散歩しよう
ふと3便を見ると、すごい人で満席??😲



2便はそんな混んでなくて、余裕で座れたよ
やっぱり早い便に乗って正解だったね✨

ささ、お散歩🎵 といっても、カートだけどね









お花も咲いててキレイ~🌼🌺





海を見ながらお散歩できて、気持ちいいね😊
壁には海の生き物がいっぱい



せっかくだから、もうちょっと先まで行ってみよう





空が青くて雲一つない
こんな素敵な景色を見てると、ここは熱海じゃないみたーい🌴✨
と言ってたら、ザ・熱海!の寛一お宮の像





マンホールまで🤣

ゆっくりお散歩して、そろそろランチ
行ったのは『春陽亭』さん。テラス席ワンコOK





小高い所にあって風が強いから
テラスにはオーニングやパラソルなんかはない
直射日光がガンガンだった😱

予約した時に、パラソルはありませんって
言われたんだった😖
でもこんなに暑くなるなんて思わなかったよ💦💦

この日は本当に天気が良くて無風
日傘とか持ってくれば良かったと後悔した
車に傘もなくて、京もカートの屋根を立てて日影を作った



あぢぃ~~~(*_*)
今年初めて、暑いって言ったんじゃないかな?
京はお薬用に持ってた保冷剤で首元を冷やした

ただ、暑さを覗けばサイコーのロケーションで💛
桜、満開~🌸



そして、つつじと桜の向こうには海が見える





少しすると、お店の陰に陽が入って
テラスに日影ができた🎵 あー良かったぁ~ホッとしたぁ

ランチはお肉のコース
パンも付いてたよ(写真はナシ)

銭父、今度こそ!お誕生日おめでとう~👏



デザートは沢山の中から、5種類選べた
こういうのって嬉しいよねっ!ワクワクしちゃう

美味しかった~🎵ごちそうさまでした!
京も良い顔してる😊





これは、2か月以上前の京
この頃はまだ自分でごはんも食べられて、顔もしっかりしてた
オヤツを美味しそうに食べてくれて、嬉しかったよ

今はすっかりヨロヨロになっちゃったけど
また復活できるといいなぁ。。
京、頑張ろうね。。母も頑張るよ💪