Malang Indonesia ~今度は杜の都へ

仙台アラ還単身赴任の日本語教員。教育のこと、旅した場所、地元のこと綴ります。

鎮江-南京空港

2011-10-07 | お出かけ情報 outing
鎮江にはもちろん空港はありません。
出かけるには鎮江駅から鉄道を利用するか、長距離バスになりますが
しかし今回の北京旅行は国慶節の大型連休中。
鉄道、バスともに想像を絶する混雑が予想され
一人では絶対に無理だと思ったので
南京-北京を飛行機で往復することにしました。

南京空港は正式名称南京禄口国際空港(Nanjing Lukou International Airport)。
関空(火、金)成田(日、木)からも週に2便ずつMU,JAL共同運航直行便が飛んでいます。
南京の中心部からは40キロほどのところにあるのですが
鎮江からは空港までリムジンバスで直接で行くことができます。
机场大巴といわれるこの空港リムジンバスは片道55元、所要時間約1時間半。



鎮江駅の2階右の方に飛行機のマークがある入り口から乗ります。



切符は窓口で当日購入も可能ですが、事前にも買え
新しい駅ビルの中にあるので、待合室もかなりきれい。






バスは小型でこんな感じ。



こんな入口からバスに乗り込むと、早くも旅行気分になってしまいました。




南京空港からのリムジンは
到着出口を出て空港ビル内を右側(国際線到着のある方)へ行くと
一番端に切符売り場と乗り場があり
バスの時間になると、切符売り場のお嬢さんが乗り場まで案内してくれました。

国際空港までこんなにアクセスの良い鎮江って意外と都会かも。

北京の出来事はまたあたらめて






最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。