ぶらり一人旅と趣味の世界

気まぐれ日記
ぶらり一人旅。趣味の世界・・など公開!

テンプレート

お気に入り 猫との出会い

日記

2014-10-03 | 1人言

9/29(火) → 大阪駅→・・・・出勤

 

午後・保健所へ薬剤師の変更届けを提出

帰りに病院の前の薬局を訪問。事前にアポを電話でとっていると思ってましたが、訪問したら、今・休憩中・・・お待ちになりますか・・・といわれ、忙しいので、またにします・・。

と言って、引き返しました。 受付にいたのは女性の薬剤師、調剤室の2名ほど薬剤師さんがいたはず。僕は面識がないのですが、そのうちの一人が責任者かも?

門前払いにあったのでうあ? そうではなくても、話をとおしてほしいと思いますが。

もう、いいといいう感じ。若手の薬剤師には、今の薬剤師会・薬剤の状況が理解してもらえないようです。

何かあっても、相手にせず! 期待しても無駄なのか?

 

医師会などでも、やはり、役員になる人がなかなかいなくて困っているようです。

 

以前は、薬剤師会の役員なども、団体の集まりの名誉職のような感じだったんですが・・・今は分業の進展、行政・医師会・歯科医師会・介護・学校・・などとの連携が必要で、仕事も増える一方・・・・

なかなか、今までの役員の高齢化で、それを引き継ぐ、若手が育たない状況。

今の役員の後を引き継ぐ人材がいな状況。

もう、開き直って、数年後をメドに薬剤師会は解散・・・後は、個々の薬局の自己責任で、

会に強力的な薬局のみで、新しい薬剤師会の再結成・・・ぐらいの構想も必要か!!

 

夜に新しい薬剤師さん2名の歓迎会、pm7:15~9:30まで。 帰宅11時成!

 

明日、土曜の午後、薬剤師さんの意見交換会・懇親会を予定していましたが、参加者が集まらず・・役員以外なし・・・中止に。・・・情けない現状です。

自分のことしかできないのなら、地域住民・医療に貢献する仕事はできず薬局など必要なのかも。

 

明日の午後は、一人会計の仕事をするのみ。

10/7(火)は、神戸のオリエンタル・ホテルを予約。オーシャンビューか・・・一人・乾杯でも?