年末にわが家にやって来たスーパースターをご紹介します。
シンプルでハイセンス、そして高性能なこの子です!
昨年12月にご招待いただいた±0新商品発表会で私の心を鷲づかみにしたコードレスクリーナーです。
新商品発表会のブログ記事はこちらから
✔ デザイン家電±0の新商品発表会
ずっとコードレスのハンディタイプの掃除機が欲しくてネットサーフィンしながら検討していた最中に「±0暮らしのレポーター」としてモニターさせていただく事になった「コードレスクリーナー Ver.3 C030」。
https://www.plusminuszero.jp/item/9959/
- 売価 ¥25,000(税別)
- 商品番号 457172(クリアホワイト)/457165(クリアイエローグリーン)
- 形名 XJC-C030(CW/CYG)
- 最大外形寸法
ロングノズル+フロアノズル装着時 約H963.0×W220.0×D135.0mm
ハンディーユニット 約H404.0×W98.0×D135.0mm - 質量
ロングノズル+フロアノズル装着時 約1.25kg
ハンディーユニット 約0.85kg - 消費電力 ハイパワー時 110W
- 連続運転時間 ハイパワー 約20分/強 約35分/標準 約75分
- 充電時間 約3時間
- 連続運転時間 ハイパワー 約20分/強 約35分/標準 約75分
- 充電時間 約3時間
- ダスト ボックス容量 約0.5L
シンプルでオシャレなのはもちろんのこと、とにかく軽い!
そしてハイパワーな吸引力!
コードレスとは思えないパワーなの。
ブラシ切替スイッチはでフロアノズルの形状の変更もワンタッチ。
握りやすいマルチハンドルは手の小さな私でもどの方向でも持ちやすいようにデザインされています。
バッテリーは本体から外せるので電源のある場所での充電が可能。
約3時間で満充電が可能に。
差し込みやすいのでストレスなしなスタンド。
こういう掃除機初めて使うからよく分からないけど、一見こんなのでしっかり立てられるの?って思うほどシンプル。
場所もとらないし、傍を歩いても足が引っ掛からない・ぶつからない。(←これ大事)
そうそう先端ノズルが本体にセットされているので、掃除機かけている最中に直ぐに付け替えもOKなのもうれしいな。
フィルターやダストボックスは全て水洗い可能です。
ハンディタイプで使用する時は余計な操作なく本体からサッと引き抜くだけ。
カチャカチャあちこち押さなくてもサッとね^^
とにかく全てにおいて細かいところがよく計算されている掃除機だなぁって思いました。
ハンディータイプを買い足すどころか、今まで使っていた掃除機(まだ買って3年しか経っていないサイクロン掃除機)は処分してしまったほど。
メルカリ辺りでお安いコードレスハンディタイプを買わなくて正解だったわ~♡
只今、「コードレスクリーナー Ver.3 C030」の定位置はこちら。
見える収納、あまり好みじゃないけどシンプルでオシャレだしコンパクトで邪魔にならない。
3匹の猫ちゃんたちがトイレの度に猫砂が飛び散るので、その度使用しやすいようにここ決定!
- デザイン家電±0の新商品発表会 2018-12-23
- ±0暮らしのレポーターに就任しました♪ 2018-12-30
- コーンクリームスープ~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-01-06
- 安全装置とオシャレな暮らし~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-01-11
- 抹茶オレ~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-01-13
- シンプルでオシャレでハイパワー~±0暮らしのレポーター*コードレスクリーナー 2019-01-17
- 朝ごパン~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-01-22
- 散らされた猫砂もおてのもの~±0暮らしのレポーター*コードレスクリーナー 2019-01-24
- ±0暮らしのレポーター*顔合わせ&説明会 2019-02-12
- 画期的なデザイン!360°の吸引~±0暮らしのレポーター*空気清浄機 2019-02-28
- カップdeチーズケーキ~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-03-11
- ポルチーニのリゾット~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-03-28
- うるおって守る!お肌と空気~±0暮らしのレポーター*スチーム式加湿器 2019-04-05
- 豚肉と筍のあんかけ豆腐~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-04-29
- 車も猫毛も楽々お掃除~±0暮らしのレポーター*コードレスクリーナー付属品 2019-05-04
- 豚とナスのみぞれ煮*お弁当 2019-05-30
- レバーペースト~±0暮らしのレポーター*クッキングミキサー 2019-05-30
- 梅雨時の部屋干しも快適に~±0暮らしのレポーター*サーキュレーター 2019-06-06
- 半年間の集大成!クッキングミキサーでつくるフルコース~±0暮らしのレポーター 2019-06-26
- おすすめ!これがわたしのBEST家電~±0暮らしのレポーター 2019-07-05