![🕷️またまたいましたよ。クモ🕷️ ヤチグモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/02/06ecd8fda468b78a2fd83d58f6e5b53e.jpg)
🕷️またまたいましたよ。クモ🕷️ ヤチグモ
こんばんは。お疲れさまです。表題は苗代グミの白い花です。先日咲いているのに気がつきました。かわいいお花です。この頃うちのお花が少なくて、貴重なお花です。ご近所のニチニチソウジニ...
![🥭天空の里 吉延へ🥭 昨年の記事です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/a2/363c9350db384590a17165d5da87a69b.jpg)
🥭天空の里 吉延へ🥭 昨年の記事です。
10/29 お天気最高。毎年見に行く、本山町吉延へ、柿の木を見に行くことにしました。稲刈りの終わった田んぼの向こうに、柿の木が数本あって、葉を落として、実だけになった姿が、なん...
![🦋日本一美しい蛾、サツマニシキ🦋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/82/45413ccc447f62f69a0cd0b36b171574.jpg)
🦋日本一美しい蛾、サツマニシキ🦋
10/27 私はフェイスブックもやってるのですが、今日、交流している方がupされた中に、希少...
![🎃ギョロリ🎃医大の庭で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/1f/a313a1652255770eddc8718342540b89.jpg)
🎃ギョロリ🎃医大の庭で
10/26 夫の付き添いで医大に来ました。3時間待つの退屈だから、日差しもあるし、今日は前庭をうろうろ。何かいないかと探していたら、いましたよ。身を...
![🏵️季節外れの風蘭🏵️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/fe/1a8278cf908b76955957850ed252b51c.jpg)
🏵️季節外れの風蘭🏵️
先日までのぽかぽか陽気に誘われたのか、うちの風蘭一鉢が、花を咲かせました。赤花のカラ...
![🕷️チャスジハエトリクモ🕷️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/c4/999048ed79b0f49b88925777f718b884.jpg)
🕷️チャスジハエトリクモ🕷️
朝食の後片付けをして、流しで洗っていると、ゴミ入れの三角コーナーに何かいます。よくみる...
![🏵️ウメバチソウ咲く高原🏵️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/4b/b0b1e8c1e068d411edbca9f0fa9a4e38.jpg)
🏵️ウメバチソウ咲く高原🏵️
10/20塩塚高原にススキを見に行きました。時期が少し遅くなっていました。白く輝くススキを期待したのですが、茶色に変色したものも多かったです。 しかし、自生の野菊、ウメバチソウ...
![🦟脱皮している、これはなに?🦟](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/4d/3e8e399942b14e7670986604d1f57667.jpg)
🦟脱皮している、これはなに?🦟
今さっき、メダカを飼ってる水槽をのぞくと、産卵用においたものの上に、これがいました。上手に脱皮して、身体を乾かしているようです。外においてある水槽から水草を取って、最近夫がこれ...
![🐝 ミツバチがいました。🐝ミツバチ改めホソヒラタアブ その次の日の画像付け加え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/2a/82b0fbc07461805232eb36df037fa50c.jpg)
🐝 ミツバチがいました。🐝ミツバチ改めホソヒラタアブ その次の日の画像付け加え
10/18少し風があるものの、爽やかな秋晴れの日です。陽光が心地よいです。ダイモンジソウにミツバチでなくホソヒラタアブがきて、盛んに蜜を吸っていました。お詫びミツバチではなく、...
![🦋初めてアサギマダラを見る🦋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/69/57b6460ed498348513eb6d4cb6a185d1.jpg)
🦋初めてアサギマダラを見る🦋
10/16 毎年今ごろになると、話題になるアサギマダラを、今年こそ見たいと、アサギマダラ飛来中という看板が出ていたので、香北自然公園へ行きました。香北町アンパンマンマンミュージア...