豚好きの雪だるま昨夜観た映画は「シャーロットのおくりもの」
シャーロットって誰かと思っていたら、
主人公の女の子ではなくてなんとクモだった
ハムになる運命?の子豚にシャーロットが
必死で編み上げる奇跡のクモの糸
最初に浮かび上がった文字は
some pig
???なんて訳すのかと思えば とくべつな豚
some+名詞で凄いとかなかなかとか、大変なという意味になるらしい
次の文字は
terrific
さいこう
次はradiant
ぴかぴか
最後にhumble
ひかえめ
クモの巣に浮かび上がった ひとつひとつの言葉に愛情が溢れている
最後のひかえめが、一番好き
クモは苦手な雪だるま でも、神秘的な映像の美しさにみとれてしまった
見かけはグロテスクでも繊細で優しいシャーロット
奇跡が起こる瞬間は感動、感動!
命を授かり、やがて年を経て去っていく
子どもや動物達の繊細さや優しさが、表現された素晴らしい映画
思いがけない素敵なおくりものを、もらったような気がする
応援クリックありがとうございます