津市 眼鏡店 オプトハウスmiyata

三重県津市西丸之内5-12
TEL:059-228-5547
AM10:00~PM6:30
水曜定休日

春に楽しい眼鏡

2025年03月25日 | O&X

長い冬は終わって短い春がやってきました。

でも、この気持ちの良い貴重な季節は花粉の全盛期でもあります。

外出時マスクは必須ですが眼鏡が曇っちゃいますね。

眼鏡を外すと目がショボショボ・・・

お店には眼鏡の曇り止めと、目を守るスカッシー用意してます。^^

 

只今、春に楽しい眼鏡「O&Xフェア」4月13日(日)まで開催中です!

上からすべて税込み価格 

OP-J65(24,200YEN)  OT-8086J(30,800YEN)  OT-8088J(30,800YEN) 

他のもいろいろカラフルにO&X揃っています。

ぜひご覧ください!

明日は水曜定休日になります。

よろしくお願い致します。


サングラスにも

2024年12月03日 | O&X

12月ですが師走感ゼロの今日この頃です。^^:

O&Xの最新オールプラモデル。

5mm厚のアセテートにエッジを利かせた精悍なスクエアスタイルです。

サイズは大きめですが、パッドアーム付きで掛け心地は👍

あと細かなフィッティングはお任せください。^^

O&X J67 ブラック 56□16 25,300YEN (税込)

サングラスにしてもいいですね。

O&Xはもちろんすべてメイド・イン・ジャパンの鯖江製ですよ。

明日は水曜定休日となります。

よろしくお願いします。


眼鏡デザイン

2024年11月12日 | O&X

眼鏡はクラシック・スタイルとはいえ、それはもう普通の形になっています。

日本の眼鏡デザインも10~20年サイクルで、ある時代は顔からはみ出るような大きさであったり、

ある時代は上下幅が極端に狭かったり、今考えると驚くような形もありました。

オプトハウスが「BJクラシック」を扱うようになったのはちょうど10年前の2015年1月でした。

丸眼鏡というものが一部の眼鏡好きな人のものから抜け出そうとしていた頃ですね。

今はどこの眼鏡メーカーもクラシックモデルはラインナップの中心です。

いろいろな編纂のあった眼鏡デザインですが、やっぱり落ち着くところに落ち着いたのかなと思います。

この秋のO&Xの新作もクラシックなモデルです。

ただ今回は細かな装飾を廃したベーシックなカタチが逆に新鮮です。

これぞボストンといえるきれいなシェイプで登場です。

 

「 O & X 」  秋の最新モデル 

OT-8089J 48□20  ¥25,300(税込)  ピアノ・ブラック

スッキリとしたボストンシェイプ。

マット・ブラウン

グレイッシュ・ネイビー

ダーク・バイオレット

お店で実際に掛けて、お顔映りなどカラーによる

印象の違いをご覧ください。


土砂降り

2024年07月12日 | O&X

朝のうちは土砂降りでしたね。

その名前の通り松山城のすぐ近くで土砂崩れがありました。

梅雨末期はやはり被害が心配ですね。

O&Xのレディース、新型が入荷しています。

 

O&X 8087J 51□17 01

O&X 8087J 51□17 02

オーバルのとても掛けやすいチタンモデルです。

ピンクとグレーの2カラーです。

ぜひご覧くださいね。


Wブランド・フェア

2024年05月28日 | O&X

只今、 KIOYAMATO(キオヤマト)O&X(オーアンドエックス)

「Wブランド・フェア」開催中です。

人気モデルいろいろ揃い踏みです。

ぜひご覧ください。

6月30日(日)まで!

 

O&X 8026J 06 mattesilver  税込26,400YEN

O&X 8026J 10 darkblue     税込26,400YEN

明日は水曜定休日です。

よろしくお願い致します。