「掛けて楽しむ眼鏡展2」
本日最終日となりました。
たくさんの方々にご来店頂きまして、誠にありがとうございました。
またいろいろな企画を考えてみたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。
「掛けて楽しむ眼鏡展2」
本日最終日となりました。
たくさんの方々にご来店頂きまして、誠にありがとうございました。
またいろいろな企画を考えてみたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。
「掛けて楽しむ眼鏡展2」
軽さ・丈夫さ・掛けやすさ・スタイリッシュさ
全部入りチタンフレームです。^^
KIO YAMATO 399 54□18 C-87(ブラック) Titanium
KIO YAMATO 399 54□18 C-101(ブルー) Titanium
KIO YAMATO 399 54□18 C-93(グレー) Titanium
KIO YAMATO 399 54□18 C-100(ブラウン) Titanium
カラーはベーシックな4色。
見るだけ 完全OK!
28日(日)にて終了です。
お店の地図はコチラ
津市西丸之内5-12
TEL:059-228-5547
定休日:水曜日
朝10:00~夜7:00
近鉄津新町駅より徒歩5分
駐車場はお店のすぐ横です。
「掛けて楽しむ眼鏡展2」
夏に掛けてて楽な眼鏡パート2です。
それはキオヤマトのワンポイントフレーム。
風通しの良い構造なんです。^^
KIO YAMATO 53□18 C-46(薄めのグレー) Titanium
KIO YAMATO 53□18 C-44(普通のグレー) Titanium
KIO YAMATO 53□18 C-18(濃いグレー) Titanium
もちろんデザインも秀逸!!です。
度数の強い方は、レンズシェイプを変えてお作りする事もできます。
カラーはすべてグレーですが、少しずつ(ビミョーに)濃さが違うのがお判りでしょうか?
「掛けて楽しむ眼鏡展2」 28日(日)まで。
まったりと開催しておりますので、お気軽にゆったりとご覧くださいませ。^^
あ、レンズは近視・乱視(HOYA薄型非球面UVカット)2枚1組5,400YEN(税込)、
遠近両用(同じくHOYA薄型UVカット)2枚1組16,200YEN(税込)、
継続中!!でーす。
「掛けて楽しむ眼鏡展2」
ムシムシと暑くなってきましたね。
冷たいお茶などご用意しておりますので、
どうぞ眼鏡クリーニングにお立ち寄り下さいね。
少しだけサッパリしますよ~。^^
夏に掛けてて楽なメガネをご紹介します。
Face Fonts(フェイスフォント)のメンズバージョンです。
一見するとブロータイプのフルリムに見えます。
フロントが上下に分かれているため、レンズに負担をかけず、フェイスフォント特有のソフトな掛け心地と
ひずみのない視野を生み出します。
テンプルはイタリアのマツケリ社の生地を使用し、今までにない独特の色彩表現に仕上がりました。
Face Fontt 303 52□17 C-01
Face Fontt 303 52□17 C-02
軽やかな掛け心地と、暑苦しくない表情を作り出します。
お店の地図はコチラでーす。
お気軽にお越しくださいね。
※明日24日(水)は定休日となっています。
25日(木)朝10時より営業します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
「掛けて楽しむ眼鏡展2」
朝から不安定な天候の中、ご来店くださった方々、
本当にありがとうございます。
眼鏡展の店内の様子はこーんな ↓ 感じです。
男性眼鏡フレームの正統派ブランド「KIOYAMATO~キオヤマト」の鉄板モデルのご紹介です。^^
KIOYAMATO 359 55□18 C-32(ブラック) Titanium
隅々までブラックです。
モダン部のみブラック系パープルのアセテート。
KIOYAMATO 359 55□18 C-09(ブラウン) Titanium
こちらは完璧ブラウン。
モダンは普遍的なデミカラー。
2色のみの在庫でございます。
” カッコ良くて仕事の出来そうな大人の男の眼鏡 ” 的な感じになると思います。^^