津市 眼鏡店 オプトハウスmiyata

三重県津市西丸之内5-12
TEL:059-228-5547
AM10:00~PM6:30
水曜定休日

30代でも近方が・・・

2016年09月27日 | 眼のこと

 ただ今、「遠近両用お試し会」をやっております。

ご来店されるのは40代~60代の方が多いのですが、20~30代の方でも近方が辛いと

少なからず相談されます。

30代で調節力が落ちて近方補正眼鏡(いわゆる老眼)が必要な方ももちろんいなくはないです。

でも測定してみると、ほとんどの場合は原因は別のところにあることが多いです。

代表的なものが「遠視」と「内斜位」です。

その一つ「内斜位」とは・・・

1点を見たときに左右の視線が交差してしまい、それを自己矯正している眼の状態です。

人の眼は内寄せには強いですが、個人差はありますが外に開く力は弱いです。

これが原因で長時間のPC業務等で眼精疲労が出る可能性はあります。

思い当たる方はぜひ1度ご相談くださいませ。

 

入荷情報です。

 PROPO DESIGN OPORP GINA C-3

REAL 温故知新 拾 松姫 

 明日は水曜定休日となります。

よろしくお願いいたします。


何気に見えてるって大切

2016年09月20日 | レンズ

 台風が近づいてます・・・。

午後1時30分現在、かなりの風雨が出てきました。

本日はご来店は控えられた方が良いかもしれません。

当店も適当な時間に閉店すると思いますので、

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

   ↓ おいしそうですかね?

   9月25日までご用意してますよ~。

いやいや、食品サンプルですよ。^^

お店にて遠近両用テストレンズを掛けてご覧ください。

手で持ったごはんや味噌汁、奥にある焼き魚、はっきり見えることが大切です。

見えてない状態でいきなり食べても、いまいちおいしくないですよね。

それどころか、もし暗闇で食べたとしたら、それは消化器官にも負担がかかることになるということです。

眼からの情報が自律中枢へ伝わり、胃液が分泌されるなど内臓が受け入れ態勢を取るわけです。

何気に見えてるって、やはり大事ですよね~。

明日は水曜定休日です。

よろしくお願いします。


秋の大人眼鏡

2016年09月17日 | キオ・ヤマト

キオヤマトの秋らしい1本。

383J 赤

ボリューム感たっぷりのフロントバーのナイロール仕様。

超弾性合金を使ったヨロイ。

緑もあります。

どちらもグレイッシュな秋冬カラーです。


日本のアイウエア

2016年09月15日 | メガネフレーム

日本で発売されている眼鏡フレームは製造国でいうと、ほとんどが2か国に分かれます。

そうです、中国製と日本製ですね。

当初は粗悪だった中国製フレームも時と共に少しずつ改善され、

十数年前あたりから日本での眼鏡フレームの販売は中国製が席巻しました。

鯖江の眼鏡フレーム工場群はその時期、その価格差に太刀打ちできず、

次々と閉鎖に追い込まれたんですね。

でも日本のモノづくりの真骨頂はここからだったんです。

鯖江の一部の眼鏡工場は、職人と呼ばれるベテラン技術者から、若い情熱的な技術者・経営者、

そして才能あるデザイナーを中心に、本物指向の眼鏡造りをはじめました。

 

 REAL

 

 

AKITTO

 

BJ CLASSIC COLLECTION

 

PROPO DESIGN

 

中国製の低価格の眼鏡は今はすっかり定着して、ひとつのカテゴリーを築いてますね。

こういう事ってどんな業界でも当然のようにあることで、眼鏡業界もようやく落ち着くところに落ち着いたと思えます。

一時期の中国製の嵐のような洗礼はむしろ日本のモノづくりには必要な試練だったんだという気がします。

今後ますます研ぎ澄まされていくであろう鯖江の工場から作り出される「日本のアイウエア」に期待し、

それを扱う店側も気を引き締めていかなくてはと思う今日この頃です。


流れ

2016年09月09日 | レンズ

「遠近両用お試し会」の流れを、もう少し詳しくご説明いたしますね。

まず問診です。

これは今の眼の状態はどうか?

今お使いの眼鏡の使い勝手はどうか?

見え具合はどうか?

こういった眼と眼鏡に関する基本的なことをお尋ねします。

このとき、必ず今ご使用中の眼鏡をすべて見せてくださいね。

そして眼の測定をします。

遠方、そして近方、場合によっては両眼視を調べます。

測定結果と問診でお聞きした内容を参考に仮度数を決めます。

テストレンズを使ってタイプ別の遠近両用レンズを試して頂きます。

これが ↓ テスト用トライアルフレーム・・・けっこう優れものです。

いろいろと見え具合を確認してみてください。

もしご趣味のものとか、お仕事上で使うもの等あれば、お持ちいただくことをお勧めします。

それと、出来ればあらかじめ、お仕事等で1番見たい距離、よく見る距離を測ってきていただくと良いです。

レンズによってはこんな ↓ チェックシートを見て頂くと、歪みの違いが分かりやすいかもしれません。

いろいろと見え具合や感じ方をお聞きして、最終度数、レンズタイプを決めていきます。

ご自身にとってのベストの遠近両用レンズを探すお手伝いが出来ると思います。

今なら、HOYAのテストレンズは全種類揃っています。

時間は45分~60分位みておいてください。

10月2日(日)までやっております。